パソコン版を見る

Andante (アンダンテ) 
音 羽 教 室 1:1個別指導専科

音 羽  通 信 一覧

2024年2月10日

137号:猫と蟹と一期一会

世田谷の 豪徳寺 は 井伊直孝 に縁の深い曹洞宗の古刹です。直孝は 彦根藩 の二代目の藩主で、 徳川四天王 または 徳川三傑 の一角を為す 井伊直政 、その次男です。伝承によると、直孝が鷹狩 の...(続きを見る)

2023年12月27日

133号:閏と改暦

来年はオリンピックイヤーです。100年:一世紀振りにパリで開催されます。2024-100=1924年。 第一次と第二次の世界大戦に挟まれた五輪大会でした。『炎のランナー』(Chariots of F...(続きを見る)

2023年8月25日

129号:都市名クイズ【遷移編】

? 【豊京・豊邑・常安・大興・西京・京兆・陝西・永興・安西・奉元】 は現在の何処でしょうか。 上記は、中国の或る都市の名称です。中国は歴史の長さも、流入民族の多さも、共に世界史に 特筆される地...(続きを見る)

2023年8月17日

128号:都市名クイズ【北緯編】

【地理クイズ】の第三弾で、今回は都市名でお願いします。 以下の最左列の都市と最も近い北緯に位置する都市を右側の四択から選択して下さい。 ?東京            カサブランカ  ロサンゼ...(続きを見る)

2023年8月12日

127号:県名クイズ【内陸編】

前回に引き続き、 県名クイズ の第二弾です。今回のクイズもレベルでは小学校5年次程度です。 一つご留意頂きたいのは、県名は全て漢字表記で筆記できないと、 ✖ です。 現行の小学校の履...(続きを見る)

2023年8月10日

126号:県名クイズ【50音編】

タイトル通り、 【 県名50音 】クイズ です。以下の 【 1 】 〜 【 10 】 の県名を埋めて下さい。 所要タイムは 10分 で、お試し下さい。正答は最下欄に連記します。 では、時計(秒...(続きを見る)

2023年7月29日

125号:【単位】の色々

【メートル:ⅿ】 …元々は、地球の赤道と北極点の間の海抜ゼロにおける 子午線弧の長さ の    1/10000000 でした。(100000000:一億:One hundred mill...(続きを見る)

2023年6月7日

122号:四方山、音羽町

古い地図:いわゆる古地図を視てみると、音羽地区の範囲には今も昔も大きな差が無い様に 感じられます。現在は護国寺に近い方が2丁目で、その南側の主往還沿道の両側が1丁目と なっており、南北に長く・東西...(続きを見る)

2023年5月20日

120号:漱石と早稲田駅前

東京メトロ:東西線の2番出口から地上に出ると、右は 弁天町 の交差点を抜け 神楽坂 に至ります。 左に進むと、正面に商売繁盛の 穴八幡宮 の森が目に入り、道なりに進めば先は 高田馬場 駅です。 2...(続きを見る)

2023年5月18日

119号:漱石と文京区

東京メトロ:千代田線の千駄木駅から西に 団子坂 を上って暫く歩くと、右手に 駒込学園 の校門が 見えてきます。校門の先に小さめの十字路があります。「小さめ」と言うのは、主道に交わる道が 右から左へ...(続きを見る)