パソコン版を見る

Andante (アンダンテ) 
音 羽 教 室 1:1個別指導専科

音 羽  通 信 一覧

2021年11月1日

76号:宇宙の寿命

「未来永劫」 とか 「終末の劫火」 などに使われる 【 劫 】 の文字は長い時間を表すと言われます。 「未来永劫」の「永劫」は「永遠」とほぼ同意義に使われ、「劫火」は世界が滅びる時に起こり、 それ...(続きを見る)

2021年10月21日

75号:赤いオーロラ

行こか戻ろか  北極光 (オーロラ)の下を 露霊(ロシア)は北国 はて知らず 西は夕焼け 東は夜明け 鐘が鳴ります 中空(なかぞら)に この【 さすらいの唄 】は、作詞: 北原白秋 、作曲:...(続きを見る)

2021年10月9日

74号:地球の凸凹感

昔、 「ひらやま」 と10回言ってもらった後に、 『地球で一番高い山はナ二?』 と問い掛けるクイズが ありました。勿論、答えは「ひらやま」でも「ヒマラヤ」でもなく…正解は 「エベレスト」 です。 ...(続きを見る)

2021年9月23日

72号:なんとなく…低気圧

台風(颱風・颶風)や熱帯低気圧・温帯低気圧など…幾つか、低気圧にも種類があります。 台風と熱帯低気圧は基本的に同じ種類ですが、勢力が異なります。風の強い方が台風です。 最大風速が 「34ノット:...(続きを見る)

2021年9月14日

71号:難解地名…由来は海外?

前回の難読地名で京都左京区の 先斗町 の読みが 「ポントチョウ」 なのは、 ポルトガル語 に由来 しているかもしれない…と、お伝えしましたが、日本には他所にもその名称・呼称が海外や外国 からの来訪...(続きを見る)

2021年9月8日

70号:難読地名

日本は 万葉 の頃から言葉遊びの好きなお国柄でもあった様です。例えば… ●万葉集 第3巻 239番歌( 柿本人麻呂 )の長歌の中の 「 十六 社者」 と書かれている部分… 万葉集は万葉仮名表記...(続きを見る)

2021年8月28日

69号:狐と狗と流星

令和に入って、 2月23日は天皇誕生日 となりましたが、今回の話題は今から1384年前の2.23に 起こったとされる天象についてです。 舒明天皇9年 = 西暦637年の2月23日 の記載が日本書紀に...(続きを見る)

2021年8月18日

68号:(コレクティヴ + アンダンテ) ×アニパラ

音羽教室のスタッフ募集には… リニューアルに際して選んだ【Andante】の名は音楽の速度記号からです。 【歩くような速さで】…は1:1指導の『同伴者・伴走者』のイメージからです。 今、音羽教...(続きを見る)

2021年8月6日

67号:月と言葉

もともと、地球の衛星の【月】から派生したのが、「一ヶ月」などに使われる【月】と言われます。 この時間の単位としての【月】は、地球の衛星である「月」の 満ち欠け の様子を観察する事で、 容易に時間の...(続きを見る)

2021年7月15日

65号:或る浪人生の医学部受験譚

彼女(生徒本人:Hさん) を紹介されたのは、その年のGWが明けた頃でした。 Hさんを連れて来たのは O講師 でした。O講師には何名かの英語指導を お願いしていました。個別指導の業界でも分業は有効な...(続きを見る)