パソコン版を見る

個別・少人数集団の塾「あっぷ指導会」
船堀校(あっぷ船堀)

ふなぼり日記一覧

2012年8月18日

塾・市川市本八幡の学習塾:塾の指導と学び

 本日もまた、当塾江戸川区西葛西校では、受験生を中心として、夏学習が展開されています。熱心に学ぶ子供たちの様子、熱血指導する担任たちの姿を見るに、これからの目指すべき教育のあり方を考えます。  ...(続きを見る)

2012年8月17日

塾・市川市本八幡の学習塾:前期期末試験対策

 夏休みが終わって9月に入ると、市川市内の2学期制の学校では、前期期末試験がスタートします。9月17日(月)の週から始まり、来週の24日(月)の週も、期末試験日ラッシュです。休み明けのテストということ...(続きを見る)

2012年8月16日

塾・市川市本八幡の学習塾:学習塾におけるレバレッジ効果

 経済用語のひとつに、レバレッジ(英語 leverage,gearing,levering)という言葉があります。経済活動をする上で、他人の資本をたくみに利用して、自己資本に対する利益率を高めることを...(続きを見る)

2012年8月15日

塾・市川市本八幡の学習塾:混沌からの創造と成長

 本日もまた、当塾市川市本八幡校の姉妹塾である江戸川区西葛西校では、入試演習長時間特訓が実施されました。今日で6日目となり、本日が最終日です。もうよく教室になじんだ光景ですが、まっすぐな目をしてただひ...(続きを見る)

2012年8月14日

塾・市川市本八幡の学習塾:大学への進学

 本日は「大学への進学」について、お話ししたいと思います。  仮に学校の先生になろうと思うなら、大学の教育学部へ進学すべきでしょう。裁判官になりたいと思えば法学部でしょうし、医者になりたいならや...(続きを見る)

2012年8月13日

塾・市川市本八幡の学習塾:社会に出てこその、真の学問の価値

 もちろん、学習塾において、第一志望合格は大いなる仕事であることは疑いのない事実です。しかし、ここを強調しますが、合格は手段であって、最終目標、最終目的ではありません。  なぜなら、ただよい高校...(続きを見る)

2012年8月13日

塾・市川市本八幡の学習塾:塾を越えて、星に願いを

 8月12日夜「ペルセウス座流星群」がピークになるそうですが、しばし夜空でも見上げて、まさに星に願いを託したい心境の学生たちは多いはずです。もちろん、当塾の子供たちに限りません。ここ本八幡も、本八幡の...(続きを見る)

2012年8月11日

塾・市川市本八幡の学習塾:一人勝ちの時代に学ぶ

 横並びで全員が成功したのは、バブル時代のことです。日本経済全体に勢いがあったので、何をするにも多数派にいてみんなと同じ道を歩めば、みんなで幸せになれた時代でした。しかし、それはもう20年も前の昔々の...(続きを見る)

2012年8月10日

塾・市川市本八幡の学習塾:当塾イチオシ学研開発学習

 ただ今、当塾江戸川区西葛西校では、夏の特別キャンペーンを実施しておりますが、本日は、その学習イベントの中でも、イチオシ企画にフォーカスします。あっぷ&学研のスペシャルプレゼンツです。 ...(続きを見る)

2012年8月10日

マイガクプレミアムコース誕生!

【中3・高1・高2限定 マイガクプレミアムコース】のご案内 「新しいテクノロジーが次々とライフスタイルを革新する時代、〜動画授業の最終進化系〜『マイガク』が、君たちの 学習スタイル をとことん...(続きを見る)