パソコン版を見る

個別・少人数集団の塾「あっぷ指導会」
船堀校(あっぷ船堀)

ふなぼり日記一覧

2012年9月17日

塾・市川市本八幡の学習塾:プレゼンテーション能力を磨く

 言葉は使い方を間違うと、ただいたずらに人を傷つけてしまいます。しかし、 豊かなイマジネーションで出来上がった魅力あふれる言葉は、人によろこびや、好奇心、ときには感動や、生きる力まで与えます 。 ...(続きを見る)

2012年9月16日

塾・市川市本八幡の学習塾:成績向上モチベーター

 たとえば、 数学の関数の解き方や、英語の長文読み取り術 など、学習塾には、当然伝えるべき学習技術というものがあります。ざっと当塾を見渡すと、その日一日、 伝家の宝刀的、文章読解術や、算数の特殊算のス...(続きを見る)

2012年9月15日

塾・市川市本八幡の学習塾:学びという名の感動

A desk is a dangerous place from which to watch the world. その場所から世界を見るには、机とは、危険な場所である。  小説家ジョン・...(続きを見る)

2012年9月14日

塾・市川市本八幡の学習塾:成績表彰「金賞・銀賞・銅賞」授

 当塾あっぷ指導会では、本年度より、「成績向上プロジェクト」を推進するにあたり、一律目標「+20点 or 80点オーバー(高校生は +20点 or 65点オーバー)」を設定しました。  すでに1...(続きを見る)

2012年9月13日

塾・市川市本八幡の学習塾:人気のマイガクプレミアムコース

【中3・高1・高2限定 マイガクプレミアムコース】のご案内 「新しいテクノロジーが次々とライフスタイルを革新する時代、〜動画授業の最終進化系〜『マイガク』が、君たちの 学習スタイル をとことん...(続きを見る)

2012年9月12日

塾・市川市本八幡の学習塾:子供は無菌室では育たない

  子供は無菌室で育たない ──    という言葉があります。  特に、受験生たちの様子を見ると、まさに「子供は無菌室で育たない」という言葉は偽りではないと実感します。  やはり人生と...(続きを見る)

2012年9月11日

塾・市川市本八幡の学習塾:これからの人材

 この地球に情報インフラが整ったことで、情報を中心として世界が回る時代です。どれだけの驚きをもって、情報革命の時代に我々が生きているのかといえば、たったこの2年の間に、SNS(Social Netwo...(続きを見る)

2012年9月10日

塾・市川市本八幡の学習塾:全国統一小学生テスト 前哨戦

 いよいよです。最も小学生の思いが熱くなる時期到来です。   CMでもおなじみの全国統一小学生テスト(四谷大塚主催)の日程が決まりました 。   11月4日(日) です。    今回、...(続きを見る)

2012年9月9日

塾・市川市本八幡の学習塾:歴史から学ぶ

本日は世界史のお話です。  大航海時代、コロンブスがアメリカ海域へ到達することで、南北アメリカ大陸から様々な物資がはじめてヨーロッパへもたらされます。          そのひとつが...(続きを見る)

2012年9月8日

塾・市川市本八幡の学習塾:あっぷ式学年別目標宣言

中3受験生の目標 9月から11月までは 「内申点を全力でとりにいこう!」 2学期はとにもかくにも、中間・期末の点数でアドバンテージがつくれるかどうか──まさに決戦の時到来です ...(続きを見る)