パソコン版を見る

個別・少人数集団の塾「あっぷ指導会」
船堀校(あっぷ船堀)

ふなぼり日記一覧

2012年3月13日

MyGAK体験会実施します

あっぷ&学研 のMyGAKはもうご存じですか? MyGAKは持ち運び出来る動画授業なので大変便利です! 移動時間のちょっとした時間や、寝る前の30分、友人と待ち合わせをする間な...(続きを見る)

2012年3月9日

スプリングレッスン

あっぷ名物 「スプリングレッスン」 がもうすぐ始まります! 【日程】: 第?ターム 3月26日(月)〜3月28日(水) 第?ターム 3月29日(木)〜3月31日(土) 第?ターム 4月2日...(続きを見る)

2012年3月6日

MyGAKで時間を有効利用

あっぷ&学研の大学受験プロジェクト 「マイガク(格安の最先端スマート動画学習)」レッツ・スタート! こんな方々対象: ・中学範囲に自信のない大学進学希望者(明大〜日大が志望校の学生) ...(続きを見る)

2012年3月2日

東京都立両国中合格体験記

合格体験記:都立両国中等教育学校  合格  T.Tさん    わたしが両国を受験しようと決めたのは、四年生の二学期ごろでした。きっかけは、学校の先生に勧められたことです。わたしはもともと勉強が...(続きを見る)

2012年2月29日

早めの準備

先週の前期合格発表から早いもので、いよいよ明日は後期入試です。本日は雪で交通機関が乱れたこともあり、明日の天気も心配ですが、今のところは曇りの予報です。 教室では今日も昼過ぎから自習に来...(続きを見る)

2012年2月24日

新学習指導要領への対策

新学習指導要領への対策 「新学習指導要領」導入により、すでに小学校6年間の総授業時間数は278時限増加し、今後、中学校3年間で105時限増加します。また小学校では新たに外国語活動がスタートし、中...(続きを見る)

2012年2月22日

英語を知ると日本語を知る

どうしても受験期のただ中ですと、志望校合格の話になりがちです。もちろん、本校は進学塾ですので、志望校合格を目指し、生徒指導に努めてまいらなければなりません。中でも、科目対策の話題ですと、大学入試におい...(続きを見る)

2012年2月18日

高校受験ガイダンス

前期入試も終了し、来週はいよいよ合格発表を迎えます。 試験後の生徒の表情は様々ですが、去年に比べると問題の内容は難化したように思います。 しかし、前期入試が終わったからといってのん...(続きを見る)

2012年2月16日

「速読体験会」実施いたします

NHKの「あさイチ」、日テレの「金曜スーパープライム」に続き、『Oha!4 NEWS LIVE(日テレ)』にて、「速読」がテレビで特集されました。  ただ今、本校西葛西校では、「速読大体験会」を...(続きを見る)

2012年2月16日

「速読体験会」実施いたします

NHKの「あさイチ」、日テレの「金曜スーパープライム」に続き、『Oha!4 NEWS LIVE(日テレ)』にて、「速読」がテレビで特集されました。  ただ今、本校西葛西校では、「速読大体験会」を...(続きを見る)