パソコン版を見る

個別・少人数集団の塾「あっぷ指導会」
船堀校(あっぷ船堀)

ふなぼり日記一覧

2013年10月22日

市川市本八幡の進学塾:自分の世界を変える

  Think different(物の見方を変える) ──1997年のアップルコンピュータの広告キャンペーンスローガンです。その当時、日本でもCMが大展開されました。  このCMに登場するのは...(続きを見る)

2013年10月21日

市川市本八幡の進学塾:たくさん時間があるのなら

 かつて失敗ばかりを経験した人がいます。 あまりに貧しく大学へ進学できなかったため、新聞社の採用試験に落ちてしまいます 。それどころか、若い頃は、まともな定職すら就くことができませんでした。  ...(続きを見る)

2013年10月19日

市川市本八幡の進学塾:若い日の選択

かつてこんな人がいました。これまで成功とは無縁の人生です。すでに 50代へ突入し、糖尿病と甲状腺機能不全にかかり、胆嚢のない体 となっていました。  この人物こそが、 レイ・クロック です。世界...(続きを見る)

2013年10月18日

市川市本八幡の進学塾:チャレンジと失敗がその人間を創る

 かつて、こんな人物がいました。幼少期には4歳まで話すことができず、成人になると、 チューリヒ工科大学での研究者の道が閉ざされ、仕方なく特許局の事務員をすることになります 。  その人こそ、 ア...(続きを見る)

2013年10月17日

市川市本八幡の進学塾:新たなチャレンジへ!

 まさに、本年度を一言でくくるのなら、「チャレンジ」です。何よりも、本年度が始まって以来、当塾では、「あっぷチャレンジ」をスローガンとし、挑戦することを奨励してきました。 「あっぷチャレンジ」の...(続きを見る)

2013年10月15日

市川市本八幡の進学塾:成績表彰の栄誉

【10月限定  「無料体験会」受付中 ! 当塾・市川市本八幡校】 その1:速読甲子園3位銅賞受賞!「当塾イチオシコース:無料【速読】大体験会」 その2:小学生対象「全国CM大展開! 全国統一小学...(続きを見る)

2013年10月12日

市川市本八幡の進学塾:受験期の学習戦略

 今週はやはり中間試験スタート日ラッシュとあって、子供たちの真剣さは格段の違いを見せました。  ここまで「定期テスト対策集中期間」を高々に掲げ、子供たちのテスト対策学習を促進してきましたが、最後...(続きを見る)

2013年10月14日

市川市本八幡の進学塾:さあ、どちらを選択するか

 同じ人間という生き物でありながら、全く考え方が相いれない場合があるかもしれません。  どうにも、最初 からあれはイヤだ、これはイヤ だ、と嘆き節になる人がいます。しまいには他人のマイナスばかり...(続きを見る)

2013年10月10日

市川市本八幡の進学塾:師たる覚悟の時

 一度でも教育に魅了され、教育の道を志した者なら、決して独りよがりであってはなりません。偉そうに教育論を語っても、眼の前に誰もいないのなら、もはやその人は教師ではないでしょう。まさに独りよがりの教育者...(続きを見る)

2013年10月9日

市川市本八幡の進学塾:成績を伸ばす正直タイプ

  子供のしつけにおいて、「嘘をつかない」「他人に親切にする」「ルールを守る」「勉強をする」という、この4種類が効果を発揮する そうです。  神戸大経済経営研究所の西村和雄・特命教授らの研究グル...(続きを見る)