パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

新着情報一覧

2019年6月29日

山の形に並べてみました〜(^^♪

眠っている間に雨が降ってくれるのはいいですかね。 ただし、大雨は困りますけど。 天気予報によると、今夜も似たような天気のようです。 今日は、時折、晴れていましたが曇りがち。 さあ、7月へ、とい...(続きを見る)

2019年6月28日

見かけのモノに振り回されないためにも、まず勉強です♪

雨が上がった金曜日。 晴れて暑いです。 昨日のムシムシした天気よりは、ちょっとましになりました。 お昼頃、ニュースをチェックしようとしたら、G20の中継をしていました。 大阪湾の埋め立て地...(続きを見る)

2019年6月27日

上質のホーローホワイトボードを使用していますよ(^^♪

天気予報通りですね。 雨が降るかな、という時間になったら、ちゃんと、しっかり、降ってきました。 久しぶりの雨。 G20、大阪方面は厳戒態勢。 お休みの会社もあるようです。 先日、アスクル...(続きを見る)

2019年6月26日

久しぶりにクネクネ道を通りました(^^♪

午前中は晴れて夏空、午後からしばらくしたら曇ってきました。 雨が降りそうで降らない、そのような天気です。 昨日は、殺虫剤458円(税別)は底値です、と報告しましたが、訂正ですね。 主婦層に人気の...(続きを見る)

2019年6月25日

梅雨、迷子になっているのでしょうか、かくれんぼかな(^^♪

梅雨はどこに行ったのですか…(@ ̄□ ̄@;)!! 探し物は何ですか、見つけにくいものですか…、井上陽水さん、夢の中へ、というような今年の天気です。 農作物、大丈夫でしょうか。 ドラッグストア...(続きを見る)

2019年6月24日

げんから、げんころ(^^♪

晴れたり曇ったりの月曜日。 晴れていると、さすがに暑いですね(@ ̄□ ̄@;)!! やはり、日傘か麦わら帽子が必要です。 昨日の日曜日は、朝から夜まで、中学生も高校生も頑張ってテスト勉強をして...(続きを見る)

2019年6月23日

傘を忘れそうになる天気( ;∀;)

晴れていましたが曇ってきました。 雨が降りそうで降らない、というような天気。 お出かけには傘があった方がいいのかどうか、持って出たら忘れそうですね。 日曜日、今日は朝から小学6年生のテスト。...(続きを見る)

2019年6月22日

教科書のどこに何が書いてあったか言えるかな(^^♪

晴れて夏空かな。 期末テスト接近、ということで、朝からテスト勉強会。 提出物、あとひと頑張りでしょうか。 つきっきりで指導、ということはできませんが、手が空いているときには、巡回。 質問に...(続きを見る)

2019年6月21日

仕上がったよ、というところからが本当の勉強です♪

朝から夏の天気でしたが、夕方から梅雨ですね、という天気に。 空梅雨はよくありませんね、ちゃんと降るときには降ってくれないと農作物が育ちません。 琵琶湖の水位も下がってしまう。 さあ、期末テス...(続きを見る)

2019年6月20日

麦わら帽子をかぶりましょうか( ´艸`)

なつが来た…、これだと朝ドラになってしまいますか( ´艸`) 今日も、夏が来た、というような天気。 晴れて、暑いです。 上着は、もういらないし、長袖よりも半そでがいいですね。 女性が日傘をさす...(続きを見る)