パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

新着情報一覧

2017年8月28日

勉強の秋、受験生に変身♪

セミの鳴き声はするけれど、あちらこちら、どこでも聞けることはなくなりましたね。 スーパーも果物売り場は、スイカからブドウ、ナシの出番。 昨日はマツタケがならんでいるのを見かけました。 少しずつ秋...(続きを見る)

2017年8月27日

そろそろ秋のフルーツかなあ…(^^♪

晴れていい天気の日曜日。 夏休み最後の日曜日だから、みなさん、お出かけの人が多いかな。 そのような中、実力テストが近づいているよ〜、ということで、中学3年生のみなさんが塾で勉強♪ 頑張ってくれて...(続きを見る)

2017年8月26日

次の電車が出発しま〜す(^^♪

8月最後の土曜日。 明日は、当然、8月最後の日曜日。 夏休みも、そろそろ終わりです。 東京や大阪では、もう、2学期が始まっているのだとか、そのような記事が朝刊に載っていました。 滋賀県内でも週...(続きを見る)

2017年8月25日

暑い〜けれども、夏から秋へ進行中(^^♪

暑い日が続きます。 朝から昼はセミが活躍。 日が暮れてからは秋の虫が活躍。 虫の音はコオロギかな♪ さて、今日の中3は、朝から「ウルトラ理科」ですね。 今まで習った中学理科を最初から最後...(続きを見る)

2017年8月24日

高校の体験入学が続いています♪

今日も朝から暑いです。 セミも活躍中。 植木鉢のナスは次から次へと実をつけています。 まだ、出来るかなあ(^^♪ プチトマトは、食べつくしてしまって、青い実がいくつか残っていますが、もう終わり...(続きを見る)

2017年8月23日

いきたーい…、スイッチが入りましたね(^^♪

いきたーい、と言いながら、中学3年生が塾に登場。 そうです、県立高校の体験入学に行ってきて、今の気持ちがそのままですね。 多い高校になると、生徒と保護者で1000名くらいになりますから、あこがれの...(続きを見る)

2017年8月22日

質問の内容もいいですよ(^^♪

今日も晴れて良い天気♪ お盆明けから県立高校の体験入学の後半戦がスタート。 大津市内の人気校の体験入学が続きます。 明日、明後日までがピークかな。 しっかりと見学、質問などしてきてくださいよ♪...(続きを見る)

2017年8月21日

朝から晩まで勉強してくれていますよ(^^♪

さあ、夏休み…、あと2週間。 宿題できましたか〜? まだの人、急いで! ただいま、中学3年生が戦っていますね、新研究と! 実力テストもあるから、範囲のところは仕上げないと。 がんばって♪...(続きを見る)

2017年8月20日

彦根東だけじゃないよ、膳所は全国初勝利、文武両道♪

残暑が続く毎日。 セミの合唱も続いています(^^♪ ただ、夜は秋の虫も鳴き始めました。 暦というのは正しいのですね。 立秋が過ぎたあたりから、コオロギなど、虫の音が…♪ でも、よくよく思い出...(続きを見る)

2017年8月19日

線香…、線香花火は斜めに持つと長持ちしますよ(^^♪

朝から晴れていい天気♪ 塾の近くの田んぼの稲はよく実ってきました。 頭を下げてきて、少し重そうな感じになってきましたよ。 夏草は成長するのが早いから、今日は農作業であぜの雑草を刈っておられました...(続きを見る)