パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

新着情報一覧

2024年1月30日

実テ前はワークの見直しとやり直しがおススメ。

よく晴れて良い天気の火曜日。 天気情報によると3月初めの気温らしい。 寒さも小休止かと思ったら、西から前線が移動してきていますか。 週の半ばは、また一雨来るようです。 中学3年生は高校入試...(続きを見る)

2024年1月29日

今こそ、早寝早起き朝ごはん。お昼は軽く♪

お昼頃までは雲が広がっていましたが、午後から晴れの日差しが届いて気温も上がってきました。 寒さも一休み。 明日も高気圧が列島を覆って晴れ模様かな。 その後は、また冬空になりそう。 さて、県...(続きを見る)

2024年1月28日

おいしいところが最後にある場合がありますよ、漢字とか。

晴れのち曇りの日曜日。 寒波も一段落して、うっすらと白くなっていた山も普段の姿に。 春へと進んでいますか。 秋からの読書は平安時代を。 まあ、ドラマ関連からですけど。 昨日の「紫式部と藤...(続きを見る)

2024年1月27日

正しいものを選ぶのか、誤っているものを選ぶのか、すべてか。

曇り空の土曜日。 山の方はうっすらと白くなっています。 午後からは日差しも届いてきました。 寒波も一段落でしょうか。 冬読書。 秋に読みかけて、途中で小休止。 新書にしては、少し分厚い...(続きを見る)

2024年1月26日

等圧線の間隔が広くなってきましたか。

西高東低の気圧配置が続いています。 でも、等圧線の間隔が次第に広くなってきました。 昨日までの寒気が緩んできて寒さも落ち着いてきますか。 高校入試が接近中。 まず、県内私立高校入試。 次...(続きを見る)

2024年1月25日

中学生の頃、冬場は綿入れ半纏と足温器でした(^^♪

寒波襲来で雪。 大津方面は天気情報ほどの驚くような積雪にならなかったからよかったか。 昨夜はフロントガラスも凍って、ドアの開け閉めもバリバリッと氷のはがれる音。 ワイパーのゴムはガラスにくっつい...(続きを見る)

2024年1月24日

北風がきついです(@ ̄□ ̄@;)!!

昨夜から雪が舞って冷え込んで、そして、今日はもっと厳しくなりそう。 そのような天気情報です。 交通機関、道路、滋賀県北部から日本海側にかけては、運休や通行止めのところなど。 昔は大雪でも、そ...(続きを見る)

2024年1月23日

寒くなってきましたか。

晴れていましたが曇ってきました。 一気に冬空になってきましたか。 上空はゴォーという風の音。 雪になりますよ、というメッセージかな。 寒くなりそう(@ ̄□ ̄@;)!! そのようなことを思...(続きを見る)

2024年1月22日

あわてない、あせらない。

曇り時々晴れの月曜日。 このあと、西高東低の気圧配置へ。 週の半ばは寒波襲来で雪も降って積もるようです。 寒くなりそう。 県内私立高校入試まで2週間を切りました。 ふだんの感覚なら中間テ...(続きを見る)

2024年1月21日

早寝早起き。入試の朝、スッキリと目覚める♪

雨のち曇りの日曜日、時々晴れ。 暦の上では寒いぞ、という大寒が過ぎたから、ここからは春へと少しずつ進んでいきますか。 毎年、見られる寒桜はもう咲いていたから、どこかの神社へ合格祈願のお参りをしたら...(続きを見る)