(83/全137ページ)
2020年7月3日
コロナの影響で、都立中が異次元難化するリスクが高まった。 小石川の異次元難化については、数年前から警戒を呼び掛け続けていたが、実際に2年前に異次元難化した。 コロナの影響が引き金となり、令...(続きを見る)
2020年7月2日
合格率20%は、不合格率80%だ。 そのことを、正しく理解できているだろうか。 戦勝率20%は、敗戦率80%だとも、言い換えられる。 闘う前に、ほぼ負けだ。 そんな闘いに自ら勇...(続きを見る)
2020年6月30日
高校受験する小学生が、コロナ最大の犠牲者となる。 高校受験へのコロナの影響は、中学生に限ったことではない。むしろ、現在まだ小学生の、将来の高校受験生にこそ、甚大な影響がふりかかる。 そもそ...(続きを見る)
2020年6月29日
九段中等教育学校は、令和2年6月29日(月)、校則(生徒心得)を変更し、通学靴をこれまでの「黒の革靴」のみから、「黒の革靴、スニーカー、(雨天時の)長靴」へと変更した。 長距離の歩行や悪天候時の...(続きを見る)
2020年6月27日
中学受験における大学附属校人気が続いている。一時の過熱感はやや後退したものの、いまのところ、根強い人気が衰える気配はない。 最初に断っておくが、ここで大学附属とは、MARCHレベル以上のことを指...(続きを見る)
2020年6月26日
新型コロナ感染症拡大による、高校受験への影響は、大きく分けて三つ考えられる。 一つ目は安全面だ。 より安全な経路で通学できる学校が選ばれるようになるだろう。しかも、通学時間のより短い学校が...(続きを見る)
2020年6月24日
外出自粛は、自宅学習の自粛を要請するものではなかった。 臨時休校は、受験勉強の休止を要請するものではなかった。 それなのに、自宅学習まで自粛してしまった人がいる。 それなのに、受験勉強まで休...(続きを見る)
2020年6月23日
都立中学の入学試験は適性検査であることは、誰しも承知していることだと思う。 しかし、都立中学入学後の学習指導が適性検査型ではないことまで、正確に承知していない人は少なくないようだ。 加えて...(続きを見る)
2020年6月22日
県立楠隼中「合格」コース を 都立中合格「C」コースに統合 します。 「都立中合格コース」の指導ノウハウを準用して、楠隼中独自の出題傾向に合わせた受検指導を行うことにより、教室からの初めての受検...(続きを見る)
2020年6月19日
東京では、いまだに多くの、新型コロナの感染者数が、毎日のように、報道されている。 しかし、学校の登校授業は通常に戻る方向にある。 しかし、県境を越えた移動自粛も緩和方向にある。 しかも、...(続きを見る)