パソコン版を見る

尾崎塾
富田教室

塾長の日記一覧

2019年7月3日

7月の予定表の改良版

本館の自習スペースと,今年設置した自習館がややこしかったので, 予定表の「自習室利用時間」と書いてあった部分を,「本館開館時間」と改めました。 本館の自習スペースは開館中いつでも使用可能です。 ...(続きを見る)

2019年7月2日

考査の勉強もいいけど

定期考査があると,それで頭がいっぱいになりますね。 公立高校の受験には,直接考査の点数が関係しますから無理もありません。 ですが,それ以外に,生きるために必要なこと,自分が自分であるために...(続きを見る)

2019年7月1日

夏期増コマについて

夏期講習期間に平常授業コマをお得に増やせる「増コマ」を今年も実施します。 1コマあたり1620円と,平常の授業よりかなり安く設定しています。 普段の平常コマに連続して増やしてもよし, 普...(続きを見る)

2019年6月30日

懲りずに

梅雨らしい天気です。 何度言っても,書いても信用してもらえないのですが,懲りずに書きましょう。 「梅雨の時期の天気予報は当たりません!」 こんなことを書くと,気象予報...(続きを見る)

2019年6月28日

スピード競争

きょうは陸上100mでさにぶらうん君が優勝。 日本で一番速い人を決める日でした。 勉強もスピード競争の一面があります。 そろばんの試験などはまさにそうでしょうが,入学試験も必ず制...(続きを見る)

2019年6月27日

自分の頭で考えましょう

今日はG20のせいで,大阪の高校は休校です。 ウチの塾生は,朝勉強して,それから学校に行くのですが,今日はみんな私服でした(^^)/ (京都の学校の子だけ制服でしたが・・・) 昼間...(続きを見る)

2019年6月26日

屯鶴峯でした

この白い岩石は? これ,1500万年ほど前の,火砕流の堆積物です。 このあたり,数十mの厚さで火砕流が埋め尽くしたんですね。 酸性の火成岩を覚えているでしょうか? 深成...(続きを見る)

2019年6月26日

かさ

先週,黒と白の傘を間違えて持って帰った人いませんか? 返してほしいです! よろしく。...(続きを見る)

2019年6月25日

ここはどこ?

今日は天気がよかったのでちょっと遠征しました。 さて,ここはどこでしょう? 真っ白です!(^^)! ヒントは,そうですね。 奈良県! にほんブログ村...(続きを見る)

2019年6月24日

2019年後半の予定表

早いもので,今年も半分が終わろうとしています。 2019年後半〜年始の予定です。 2019年後半予定表...(続きを見る)