パソコン版を見る

尾崎塾
富田教室

塾長の日記一覧

2018年5月31日

出題者のクセ

全国学力テストの例題です。 放送を聞いて,その内容に合うモノを選ぶのですが,どれでしょう? これ,放送を聞かなくても(3)が正解だと思います。 だって,手を挙げているかどうか...(続きを見る)

2018年5月30日

主体的に梅雨入り

日大の件は,もういいでしょうかね。 とにかく,監督やコーチが言うことに盲目的にしたがってたわけだから,選手にも非があるんですよ。 勉強も,少々イカレタ先生がおかしなことを教える場合があ...(続きを見る)

2018年5月29日

やってみて

道端に赤いモノが・・・ おっ,野イチゴや! で,食べてみると・・・ 酸味も甘みもなく,不味い! ぺっ 残念! よい子は真似しないで欲しいですが,採って帰って調べ...(続きを見る)

2018年5月28日

興味を持つ

よく,何のために勉強してるのか聞くと答えられない人がいます。 まず,それがわからないことには,学力はついていきません。 間違いなく言えることは,それが将来につながるということ。 それ...(続きを見る)

2018年5月27日

日曜日の過ごし方

今日は日曜日特訓ということで,朝からみっちり演習してもらいました。 家でだとついダラダラ過ごしてしまったり,寝てしまったりしがちですが,ここへ来るとそういう心配がありません。 本来...(続きを見る)

2018年5月26日

現在過去未来

今日は土曜講座でした。 英語で,超基本事項と思われがちな時制。 大丈夫ですか? 現在形って,現在のことを表しているだけではないですよ。 現在進行形と区別ついてる? ...(続きを見る)

2018年5月25日

6月の予定表

6月の予定表です。ご確認ください。   ↓ 6月予定表...(続きを見る)

2018年5月23日

やる気はあっても

とある中学校の考査範囲のプリントです。 余白に「名言」?が書いてあります。 「やる気がある時なら誰でもできる。本当の成功者は,やる気がない時でもやる。」 だそうです。 ドク...(続きを見る)

2018年5月22日

もっと大きな騒動に

日大アメフト部の惨状が語られました。 加害選手の語ったことは,漏れ聞く内容から推測していたことと同じで,特に驚くことはありません。 やっぱりそうだ。 そうにきまってます。 ...(続きを見る)

2018年5月21日

この資格も食えない?

食えないけど,なんとなく人気の資格といえば? そう,気象予報士ですね(^^)/ 昨日は,気象予報士会のみんなで直近の試験問題を解いてみました。 受験当時と...(続きを見る)