(321/全587ページ)
2016年8月20日
そう,勇者といえば,ブレーブス。 紀伊国屋書店の陰謀?で,この本が大売り出し。 「勇者たちへの伝言」 元阪急ブレーブスファンの私としては,読まなくては・・・・ と,つい,書...(続きを見る)
2016年8月19日
盆休みを利用して,熊本に行ってきました。 まだまだこのように,倒壊した建物があちこちにあり,解体撤去も順番待ち状態だそうです。 ほとんどの倒壊家屋は古い家です。 比較的新しい建物...(続きを見る)
2016年8月18日
盆休みも終わり,今日から授業再開です。 さて,3年生のほとんどは夏期講習です。 講習が終わると平常授業にもどります。 そこで,梅垣先生からのお願い(悲鳴)です。 「C枠(=19:30か...(続きを見る)
2016年8月17日
たとえば,全国屈指の好投手を擁して甲子園に出場した履正社高校のパンフ。 「全国制覇が目標」とは書いてありますが,意外に野球部の扱いは小さいです。 やはり,この学校は国公立や関関同立...(続きを見る)
2016年8月16日
進学に力を入れていると標榜している学校は要注意。 ていうか,ほとんどの学校が進学に力を入れていると表向きは表明しておかないと生徒が来ない危険性が高い。 では,どうやって力を入れているかどう...(続きを見る)
2016年8月15日
学校のパンフレットを参考に,その学校が何に力を入れているか把握して,志望校を絞り込みましょう。 と言われても,どこを見たら何に力を入れているのがわかるの? まあ,学校によって,一概に言えな...(続きを見る)
2016年8月14日
過日案内した私学展。 行かれましたか? とりあえず、どんな名前の学校がどこにあって、何に力を入れているかをパンフやホームページで調べて、幾つか候補を考えてみてください。 行き...(続きを見る)
2016年8月12日
毎年8月の12日から13日ごろに,ペルセウス座流星群が見られます。 1時間に数十個も見える! よくテレビでもそういう話が出てますが,大阪で見てもほとんど見えません。 都会の空は明るいので...(続きを見る)