パソコン版を見る

尾崎塾
富田教室

塾長の日記一覧

2015年11月25日

12月行事予定表

12月〜来年1月の予定表です。 冬期講習から高校3年生はセンター試験・私学一般入試へ,中学3年生は私立高校出願へと忙しくなります。    ↓ 12月の予定表...(続きを見る)

2015年11月25日

領土侵犯!(怒)

今朝は,自転車通学生に説教した。 ロシア機が撃墜された模様だが,あれは領空侵犯とか。 今朝の塾生諸君は完全に領土侵犯だ。 写真で,どの自転車が領土侵犯しているかわかりますか? ...(続きを見る)

2015年11月24日

早朝指導の内容

今日も20名以上,早朝6時からの授業です。 早朝授業だからといって特に変わったやり方ではなく,18時以降の授業と同じようにやっています。 いや,18時以降の授業も早朝も,世間の多くの塾...(続きを見る)

2015年11月23日

ダブル選でおおさかの教育はどうなる?

選挙結果で,おおさかの教育は決して良くはなりません! おことわりしておきますが,特定の政党についてどうこう言うのではなく,教育政策についての分析を書きますのでよろしく。 いわゆる都...(続きを見る)

2015年11月21日

北酒場

きたぁあーのぉ〜酒場通りにわぁ〜♪ ながぁーいー髪のおんなが似あーうー・・・ 細川たかしの大ヒット曲ですね。 高校生か大学生くらいの時だったと思います。 当時は,歌詞の深みのような...(続きを見る)

2015年11月22日

塵も積もれば

千里の道も一歩から 塵も積もれば山となる 雨垂れ石をも穿つ ちいさなことからコツコツとやりましょう。 今日は日曜日特訓をしました。 まあ,長時間の勉強で疲れたでし...(続きを見る)

2015年11月22日

念のため

たとえば,明日の23日は塾の授業がありません。 いちいち念を押して「休みですよー」などと親切に教えないのがウチの塾のモットーです。 よろしくお願いします。 (と言って,この告知がめっ...(続きを見る)

2015年11月20日

高校生はアルバイトをしてはいけない。

バイト料が年々上がってきているらしい。 ちょっと前までは時給650円とか700円というイメージだったが,800円くらいになってきたかと思いきや,950円が当たり前になっているようだ。 ...(続きを見る)

2015年11月19日

安易に京都工芸繊維大学を志望するな!

国公立大を志望する人に理由を聞くと「学費が安い」と答える場合が多いという残念な話は以前に書いた。 まず,その観点が最初にくるようでは全く合格などおぼつかない。 もう一度確認しよう。 「お金が...(続きを見る)

2015年11月18日

情報料

2880円で大学入試に関するほとんどの情報が手に入るなら安いもんでしょう。 蛍雪時代の受験年鑑 入試日程から学部学科ごとの試験科目,配点などなど。 合否を左右する合格...(続きを見る)