(347/全570ページ)
2015年7月10日
台風がウロウロしていて,しかも梅雨どきなので,天気予報の確度がたいへん低くなっています。 いくらひまわり8号の解像度がよくても,確かな進路はわからんのです。 だいたい,あの予報円の...(続きを見る)
2015年7月9日
岩手県の中2生が自殺した問題。 テレビなどの取り上げ方を見ていると本質を見失うので指摘しておきたい。 特に最近はどうやらマスコミ関係の人もこのブログを読んでおられるようなので,ぜひ...(続きを見る)
2015年7月8日
新課程初年度で,理科の得点調整がありましたが,地学の平均点が非常に低かった(40.91点)にもかかわらず得点調整が行われませんでした。 受験者数が他の理科に比べて少なかった(1992人)からです。 ...(続きを見る)
2015年7月7日
高1の化学の定期考査で出題されそうな問題をさがしていたらいいのを見つけた。 それを考査前の生徒にやらせてみた。 同位体の比によって,沈殿生成物の質量比に差が出るというのだが,いろいろと勉強...(続きを見る)
2015年7月6日
明治時代の遺産として,一度に23の施設が世界遺産に登録されました。 中でも,「塾」が登録されたのです。 そう,松下村塾ですね。 何を隠そう,いや,本当に隠しときたいの...(続きを見る)
2015年7月5日
よく相談を受けるのだが,関関同立を志望している私文系の生徒が,関関同立のセンター利用入試を受けるべきかどうか。 これにはいつも明確に答えている。 「受ける意味がない!」 なのに,たと...(続きを見る)
2015年7月4日
今日,進路相談に来た生徒との面談で,学校で三世一身の法を暗記させられたという話が出た。 いまどき,そういう意味不明の課題を出す先生も珍しいが,かといって,その先生のことを否定する気に全くならなか...(続きを見る)
2015年7月3日
City Lifeを見ていたら,塾ソムリエと言う人が塾のことをあれこれ書いていた。 ソムリエと言えるほどなのだから,相当にいろんな塾のことをよくご存じなのだろうが,まあウチの塾を見たらび...(続きを見る)
2015年7月2日
この時期はもちろん自習室が大人気。 高校生が自習に来る。 定期考査前だから。 質問に来るので最も多いのが「物理」だ。 試験前にあわてて勉強をはじめたものの,全く意味不明...(続きを見る)