(346/全580ページ)
2015年10月19日
とある中学の定期考査の時間割。 22日と23日に行われるのだが,1限目が「自学」となっている。 なんじゃそりゃ? わかりますか? その時間をわざわざ設けているからには,...(続きを見る)
2015年10月18日
今日は朝から日曜特訓。 中学3年生は実力考査も近いですし,しっかりと学力アップしてもらいます。 一部の生徒には,やや発展的な内容をやらせています。 1時間ほどで,頭が...(続きを見る)
2015年10月16日
学部選びはそれほど重要ではない! 意外に思う人がいると思うがそういうものだ。 いや,その,前に書いたように医者になりたいのなら医学部だ。 逆に言うと,その学部でないと得られない資格を取る...(続きを見る)
2015年10月15日
高校1年生がこの時期悩むのが「文理選択」だ。 将来,どんな職業に就きたいか,何になりたいか明確に描けている生徒はおのずと決めることができるが,まだ何も考えたこともない生徒が文理選択と言われても・...(続きを見る)
2015年10月14日
こたえの説明画像 わかりましたか? 活断層です。 この断層を境に,昔の畦道が3mほどずれています。 安威のコーナンあたりからずーっと続いている安威断層という活断層で,過...(続きを見る)