Warning: session_start(): open(/var/lib/php/session/sess_qvbm9lhn06gae9hpiqig007km7, O_RDWR) failed: No space left on device (28) in /home/sp.jukutown.com/webapp/core/Core.php on line 16

Warning: session_start(): Failed to read session data: files (path: /var/lib/php/session) in /home/sp.jukutown.com/webapp/core/Core.php on line 16
塾長の日記 一覧 | 尾崎塾 富田教室
パソコン版を見る

尾崎塾
富田教室

塾長の日記一覧

2016年1月14日

チャレンジテストはナンセンス

 大阪府内の公立中学1、2年生を対象にした統一テスト「チャレンジテスト」が13日、約480校で一斉に実施された。大阪では今の中1と中2の内申点が3年時に加えて新たに公立高校入試の合否判定資料に使われる...(続きを見る)

2016年1月13日

【金額訂正】スポット受講の申込書

先日お渡しした3年生のスポット受講申込書ですが, 申込書に記載の 金額がまちがっておりました 。 昔の消費税5%の金額になっています。 (一部正しい金額の用紙も混在しています。本当にすみません。...(続きを見る)

2016年1月13日

人間原理

今日も朝から塾生が頑張っていましたが,ちょうど勉強しているときに朝焼けとなります。 こういう,自然の美しさを見るのが好きです。 昨夜は,久しぶりに遠出して兵庫の山奥に星を見に行きま...(続きを見る)

2016年1月12日

センター試験の点数を決める決定的要素は?

センター試験の国語は時間との戦いだ。 全部で80分だが,その時間内に現代文2題と古文と漢文を解かないといけない。 うっかり,じっくり読んでしまうと,第一問と第二問の現代文だけで50分くらいあっ...(続きを見る)

2016年1月11日

成人の日ですが

これは今朝6時前の風景。 ちょうど塾生が集まってくる時間帯。 で,今日は特別な日なので,右奥の美容室ポポルヴ―さんが開いています! そうですね。成人式です。 美容室...(続きを見る)

2016年1月9日

修学旅行はスキーに限るぜっ

先日,昔の卒業生が来たときにひょんなところから修学旅行の時の写真が出てきた。 その修学旅行はルスツリゾートでのスキーだったのだが,修学旅行の行先というのはどうやって決まるのか。 これも...(続きを見る)

2016年1月8日

人の気持ちがわかると「いじめ」がなくなるのかな?

中学生に作文をさせて一人一人呼んで指導している。 そのテーマでこんなのがある。 人の気持ちがわかる人間になりたいかのアンケート調査のグラフを見て意見を書く。 たいていの生徒の着眼...(続きを見る)

2016年1月7日

塾の中,塾の外

冬期講習も終盤になってきました。 明日始業式の学校がほとんどですね。 もちろん,塾の中は熱気ムンムン。 で,外は寒いので,今日は結露が激しい・・・ 塾の中は,湿度を保つため...(続きを見る)

2016年1月6日

副教材が重要

学校の授業はもちろん教科書だけでなく,他の教材(副教材)も重要だ。 というより,むしろ副教材の良し悪し,使い方で生徒の学力が左右される。 実際のところ,教科書採択の決め手になるのはその教科書に...(続きを見る)

2016年1月5日

教科書採択のウラ話

三省堂や数研が学校の先生を接待していた件。 まあ他の出版社も同様のことをしているに違いないし,現実に現場の教員と教科書会社が接触しないのも不都合なわけだからルール変更という話が出ている。 ...(続きを見る)