パソコン版を見る

尾崎塾
富田教室

塾長の日記一覧

2015年2月13日

2月22日の特訓申込書

2月22日(日曜日)は受験生だけでなく,1年生2年生も日曜特訓ができます。 考査前の猛勉強をしてみてはどうでしょうか。 申込書は下記PDFを印刷してください。    ↓ 日曜特訓222...(続きを見る)

2015年2月13日

浪人でご入塾をお考えの方へ

浪人の入塾お問い合わせが増えてきました。 毎年,次のような方から多くお問い合わせいただきますが,はっきり申し上げておきましょう。 「だから浪人したのですよ」と。 どのように考えている...(続きを見る)

2015年2月12日

お願い(というか,やめてください)

今日は特にひどかったです。 親御さんが自家用車で塾生の送り迎えはいいのですが,いくらまあまあ広い道路といえども,両脇を多くの車が止まっていたら,バスも通るのですし,迷惑なことくらい気づくはずです...(続きを見る)

2015年2月11日

今日で差がつく!

今日は祝日なので,学校のない諸君が朝から自習にきています。 今日1日だけなら,たいしたことないようにも思えますが,このような差が人生ずーーーーーーーっと積み重なって,大きな差になっていく...(続きを見る)

2015年2月10日

入試結果の報告について

今日は私立高校の入試日です。 結果が2日〜3日後に出ると思いますが,改めて授業のときに合格高校とコースを書いてもらいます。 したがって,合格の場合にご連絡をいただかなくて結構です。 逆に,不...(続きを見る)

2015年2月10日

私立高校入試日「当日朝」の確認だ!

今日の入試の前に,朝6時から勉強して行く中学3年生。 今朝の内容がそのまま出ることはないにしても,頭を一度動かしておくと,スポーツのウォーミングアップのようになるし,何より,いつもの身体...(続きを見る)

2015年2月9日

私立高校入試前日の確認大成功

明日は私立高校の統一試験日。 私立専願の諸君は,最後の確認をしました。 社会科で,一度覚えたはずのことが,明日「えっと,何だっけ???」とならないように,確認しました。 とっ...(続きを見る)

2015年2月8日

振替授業をしない理由

多くの塾では,生徒の都合に合わせて授業の振り替えをしているようだ。 今日は部活が遅くなったので,授業を明後日に変更するとかが振り替え。 ウチの塾では,規約にも明記してあるように,原則として振り...(続きを見る)

2015年2月7日

大学入試の採点は親切

白鵬関が「こどもでもわかる誤審」と言ったことについて,相撲協会はもっと厳しい態度で臨むべきだと思うが,うやむやになっている。 どのスポーツでも審判の裁定にはしたがわないと成立しないという根本原理...(続きを見る)

2015年2月6日

本質を見る眼

先日,梅垣先生に言われてハッとしたことがあります。 梅垣「今日,髪の毛黒くなってましたね」 塾長「・・・・」 梅垣「突っ込んでやろうと思ったのですが,時間がなくて・・・」 ...(続きを見る)