パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
福山駅家教室

新着トピックス一覧

2023年7月12日

もう知らん!勝手にせぇ!20230712

我が子が嘘ついて禁止したことを繰り返したり、嘘ついて誤魔化してやるべき事をやらなかったり、それを何度も何度も話し合ったり注意しても又々同じことをやった時『もう、お母さん知らんよ!あんたの事じゃけえ、勝...(続きを見る)

2023年7月12日

もう、死語なのかなぁ?20230712

成績不振生徒や伸び悩み生徒、現在下降まっしぐら生徒たちと共に学んでいると、「えっ?これらって既に死語なの?」って思う言葉があります。 それは「絶対」「必死」「我武者羅」です。 そんな子ども...(続きを見る)

2023年7月11日

家の子は頑張っているのに・・・20230711

私たちなりに精一杯頑張っていますが、止めて行ったり、継続して来てくれていますが、成績が上がるどころか下降を続けて、段々心の不平不満が大きくなっている生徒と保護者の話をします。 小・中学校時にそれ...(続きを見る)

2023年7月6日

SNSで興味深いものを見つけました20230706

予備校の講師が「俺はお前が嫌いだ」と言っていました。その理由は? SNSの動画を見ていたらこんな内容が出ていました。 予備校の講師だと思いますが、かなり過激で古い内容だと思います。調べたら代ゼ...(続きを見る)

2023年7月5日

保護者は気付いていない・・・? 20230705

「あんた、チャンと聞きょうるん?」 『聞いてるよぉ』 「今度こそ分かったん?」 「母さんの言ってる事分かってるん?」 『分かっとるよぅ』 「本当。それなら良いけど」 「今度こそ、チャンとや...(続きを見る)

2023年7月4日

保護者は気付いていない・・・? 20230704

前回にも色々説明(悪口?)させて貰いましたが、他にも、保護者は気付いていなかったり、「そんなつもりはない」と悪意は無いけれど、やっていたり、子どもに騙されていることが沢山あります。 成績不振生徒...(続きを見る)

2023年7月4日

保護者は気付いていない・・・20230704

「家の子は、注意したら必ずやってるはず」 「家の子が、まさかごまかしている筈は無い」 「私が言っても分かってくれないのだから、友達か先生に問題が・・・」 と度々耳にする言葉です。 小さい時...(続きを見る)

2023年6月30日

普通って何?20230630

「家の子は普通です」 「家の子は普通なのに、悪く言って月謝を沢山取ろうとしている」 「普通の子が行く〇〇高校に行けば、公立の□□大学ぐらい入れる」 「無理して難しい高校へ行かなくても、普通の高校...(続きを見る)

2023年6月30日

今年も花が咲きました20230630

皆さん! なんの花かご存じですか? 我が家で育てているアロエです。 アロエの花なんか見たことが無いって言われる方が多いので参考までに・・・。 我が家では昨年と今年と連続で咲いてくれ...(続きを見る)

2023年6月28日

家の子を分かってやって下さい!20230628

生徒たちと毎日接していると、考えも及ばない言葉を掛けられることがあります。 その中の幾つかのお話をします。 ?「家の子を分かってやってください」 ?「家の子の気持ちを考えてやって下さい」...(続きを見る)