パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
福山駅家教室

新着トピックス一覧

2023年12月7日

お叱りを頂きました(涙)20231207

最近の「ひとりごと」は『お母さんばかり責めている』『お母さんを敵視している』『全部、お母さんのせいにしている』との感想(クレーム?)頂きました。 そのように感じられたのならお詫びします。 私の...(続きを見る)

2023年12月3日

他人(ひと)の話を聞かない20231203

勉強の基本や、成長の基本は簡単です。基本の基本は2つです。 それは「他人の話をキチンと(正確に)聞く」と「素直に受け入れて実行する」です。 近年の「学校の先生の教え方が・・・」を主張して成績が...(続きを見る)

2023年11月28日

何故、腹が立つの?20231128

私たちが教室で指導していると、「ぷぅ」とした顔で黙り込んで動かなくなる生徒が居ます。 それを耳にされた保護者からお叱りの電話を頂いたり、面談でお母様に生徒への対応の微修正をお願いすると、突然不機嫌に...(続きを見る)

2023年11月23日

家の子はそこまでは・・・20231123

「家の子は、そこまでヒドくありません」 「家の子は、そんなにレベルは低くありません」 「家の子は、日本語には問題は無いと思います」 「家の子は、普通の学力です」 「家の子は、聞けば出来るように...(続きを見る)

2023年11月21日

信用できる基準は・・・? 20231121

「学校では中くらい」 小学校の先生に「安心して下さい」って言われた 「仲良しの〇〇ちゃんよりは点数が良い」 「小学校のテストで、いつも80点以上」 「中学校の定期テストで平均点位だから、〇〇高...(続きを見る)

2023年11月13日

その保護者の対応では・・・20231113

今回は、非常に非常に非常に失礼なものになりそうです。 私が見ていて「これでは生徒は自立できないな」とか「このお母様の対応では、生徒は変われないな」と感じたり、本当にそうなってしまった例をお話しします...(続きを見る)

2023年11月12日

優しい塾と叱る塾・・・20231112

近年、「何をしても叱らない塾」「宿題を忘れても叱らない塾」「指示を守らなくても叱らない塾」等を総称して『優しい塾』と呼んで【大人気】です。 成績不振の生徒たちに聞くと「優しい塾が良〜い」とか「楽な塾...(続きを見る)

2023年11月9日

性格?それとも日本語力?20231109

「先生の言うことをチャンと聞くんよ」 「注意されたらチャンと守るんよ」 「毎日、家で〇〇時間は復習するんよ」 これらのセリフは日常、度々耳にします。 これらのセリフを口にされた方も多いと思いま...(続きを見る)

2023年11月9日

これさえやれば成績は・・・20231109

「東大生が教える!私はこうして東大に入った」とか 「東大生の親がやった10の子育て!」とか 「このノートで成績アップ!」とか 「簡単に成績アップする〇〇学習法」とか 「本番まで残り〇〇日。まだ...(続きを見る)

2023年11月4日

学校のテストの点数は・・・20231104

塾で指導していると、 「小学校のテストでは良く出来るんです」とか、 「小学校のテストではいつも褒められるんです」とか、 「中学校のテストでは、いつも平均以上です」とか、 「中学校のテストでは、...(続きを見る)