パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
八王子みなみ野教室

新着トピックス一覧

2025年5月1日

レジリエンス

こんばんは。 はやいものでもう5月ですね。。。4月からの新しい環境にはもう慣れたころかと思いますが・・・ さて今日の話題は、最近にわかに取りざたされている「レジリエンス」!「逆境」や「困難」などに...(続きを見る)

2025年4月28日

公立高校の併願制

こんばんは。 ご存知の方もおりますでしょうが、只今・・・文科省では、公立高校内での併願制を検討しています。 つまり東京都で言えば、今は1つの都立高校しか選択できないですが、それを複数の都立高校...(続きを見る)

2025年4月24日

高不読率の解消の為には・・・

こんばんは。 この度、東京都教育委員会から「子供読書活動推進に関する調査の集計結果について」と題した調査結果が発表されました。。。 結果としては、一言で言ってしまえば年々本を読まなくなっているとい...(続きを見る)

2025年4月21日

食と学力の関係

こんばんは。 最近、にわかにその重要性に注目を集めております、「食と学力」との関係・・・「食」が「学力向上」に影響すると考えている方々は、非常に多いようで8割ぐらいの方々がそう思っているようですね。...(続きを見る)

2025年4月17日

GW!

こんばんは。 今年も、あともう少しでGWを迎えますね。。。 今年は、暦の関係上そんなに大型連休と呼ばれるような感じにはならないと思いますが、当塾では1週間まるまるお休みにしています。 (※生徒に...(続きを見る)

2025年4月14日

「全国学力テスト」オンライン化!

こんばんは。 今年も「全国学力テスト」が始まりましたが、なんと・・・中学「理科」はオンライン形式が導入されました。。。 今や一人一台端末を持っている時代なので・・もう「普通」の事なのかもしれません...(続きを見る)

2025年4月10日

通信制高校

こんばんは。 最近、「通信制高校」が増えているという話を聞きますが、その背景としては、純粋にそのニーズが増えているということだと思います。 まぁ・・・学校に通わなくても良く、ネットで自分のペースで...(続きを見る)

2025年4月7日

苦手科目第1位はやはり数学!

こんばんは。 最近、苦手科目の統計データを見ていると、やはり「数学」がなんと言っても「1位」のようです・・・まぁ今始まったことではないですが・・・ なぜか?・・・と言うと「英語」もそうですが積み重...(続きを見る)

2025年4月3日

「朝の小1の壁」

こんばんは。 ・・・ところで、「朝の小1の壁」という言葉をご存知でしょうか・・・? 子どもが小学校に入学すると保育所に預けていた時よりも登校時間が遅いため、親の働き方に影響が出たり子どもが1人にな...(続きを見る)

2025年3月31日

新中3のアドバンテージ

こんばんは。 春休み真っ只中というところで、受験を終えた新高1達は羽を伸ばしているところでしょうが、今度の新中3達は・・・もう受験生!・・・まだ4月の新学期を迎えておりませんが、塾では3月頭からガン...(続きを見る)