(111/全135ページ)
2015年2月5日
こんばんは。 寒いですね。。。 今日も雪がちらついていますが、皆さん足元にはお気を付けくださいね。 さて、今日は新中1・新高1向けの準備講座のお話をしようと思います。 ホームページ上で...(続きを見る)
2015年2月2日
こんばんは。 今まで高大接続改革から始まりアクティブラーニングというお話までしてきましたが、そこで求められるもっとも大事な力!・・・「主体性」と「思考力」。 具体的にどうやったら付けられるのか...(続きを見る)
2015年1月29日
こんばんは。 都立高校の推薦入試が終わりましたが・・・ 早速、出題ミス発生でしたね。 ん。。。 さて、本日は電子教科書の話題です。 色々と議論はされている様ですが、いつ実現しますか...(続きを見る)
2015年1月26日
こんばんは。 本日、都立高校の推薦入試が行なわれました。 昨日はギリギリまでその対策をしていました。 集団討論・面接、小論・作文と。。。 さすが前日ともあってか、皆緊張感が高まってきている...(続きを見る)
2015年1月22日
こんばんは。 平成27年度都立高校の推薦倍率が出ました。。。 ここかいわいでよく行く都立高校16校をセレクトして以下に掲載しました。 また、昨年との比較も記載しましたので参考にして下さい。 ...(続きを見る)
2015年1月19日
こんばんは。 センター試験が終りましたね。 回答も発表され受験者は自己採点の真っ最中かと思います。 受験する大学はある程度決めていたかと思いますが、実際に自己採点してみた点数によっては受験大...(続きを見る)
2015年1月15日
こんばんは。 冬期講習もあっと言う間に終わり、受験生は引き続き以前ご紹介した直前講習に入っております。 いよいよ最後のつめというところで志望校の過去問対策を続けています。 ところで、以前とあ...(続きを見る)
2015年1月12日
こんばんは。 今日は日頃とはちょっと変わった話題を。。。 実は実は・・・我が家においても昨年振り込め詐欺未遂事件が発生しましたっ! ちょっと大げさですが、やっぱり本当にあるんだなーという実感...(続きを見る)
2015年1月9日
こんばんは。 平成27年度入試の都立高校の倍率が出ました! 相変わらず都立校人気は変わりはありませんが、各校の倍率の変化が色々と見受けられます。 この地域で受験する生徒が多い高校を中心に見て...(続きを見る)