(1/全13ページ)
2025年9月11日
国宝五城 で最後の築城になるのが唯一江戸時代に築かれた 彦根城 です。この城の価値の一端 は近隣各所の 移築遺構 の多さと言われます。琵琶湖畔の大津城・小谷城・佐和山城・観音寺城・ 長浜城…な...(続きを見る)
2025年8月14日
奥羽 山脈・ 三陸 海岸・ 房総 半島・ 濃尾 平野・ 紀淡 海峡・ 防予 諸島・ 豊予 海峡…等々。 これらは今の県名ではなく、旧国名由来の地名です。旧国名由来の名称は他にも …鉄道の路線名など...(続きを見る)
2025年8月6日
三国志演義 が史書: 三国志 をベースに脚色された物語である様に、 西遊記 は 大唐西域記 を もとにした 伝奇小説 です。『水滸伝』『西遊記』『三国志演義』『金瓶梅』を総称し、明代の中国で...(続きを見る)
2025年7月23日
メイン・ベルト …天文やSFに遠い方には耳慣れないかもしれません。要は 小惑星の集合帯 です。 多数の小惑星が帯状の軌道を形成しているのが アステロイド・ベルト です。アステロイドと呼ぶ 方がメイ...(続きを見る)
2025年7月17日
さて、 1メートル …と言えば、どなたでも 凡その長さ をイメージする事が出来ると想います。 それは… 1リットル でも、 1グラム でも同様に、ある程度は想像ができるのではないでしょうか。 ...(続きを見る)
2025年7月10日
ヒマラヤ山脈にある エベレスト山 は標高8848mの最高峰です。ところが、自転している地球では 北極・南極に比べ、赤道に近い所の方が遠心力の為、少しだけ地球の中心から遠くなっています。 地球半径は...(続きを見る)
2025年7月12日
【 絶句二首 其二 】 江碧鳥逾白…江は碧にして 鳥はいよいよ白く 山青花欲燃…山は青くして 花は燃えんと欲す 今春看又過…今春 みすみす又過ぐ 何日是歸年…何れの日か 是れ...(続きを見る)
2025年7月1日
2006年8月末に 冥王星 は 惑星 から 準惑星 へ変更されました。冥王星 は唯一:米国が 発見した惑星だったのに…今は dwarf planet(ドワーフ・プラネット)= 準惑星 です...(続きを見る)
2025年6月28日
中東情勢で ウラン濃縮 と言うワードを耳にします。濃縮と言うより、選別かもしれませんが、 英語では uranium enrichment … enrich は形容詞 rich に接頭辞 en が...(続きを見る)
2025年6月26日
「センチ」と「セント」…耳にする機会は多いのですが、では何が?違うのでしょう。 結論から申せば、【同じ】ものとなります。発音が違うだけで、類例(?)としては… カー...(続きを見る)