(394/全477ページ)
2012年7月15日
中1 A.Tくん(操南中学校) テストで400点以上とれるようにがんばりたい 僕は、今回のテストで400点以上とれるようにがんばりたいです。 数学と理科、英語の3教科を中心...(続きを見る)
2012年8月21日
中1 A.Tくん(操南中学校) 偏差値が60以上になるようにがんばりたい 僕が目指す偏差値(全科)は60です。 偏差値が60以下にならないようにがんばりたいです。 また、...(続きを見る)
2012年7月15日
中1 R.Mくん(福南中学校) 日々勉強をがんばり、提出物も出し、忘れ物もないように、がんばりたい ぼくは、学校のテストで良い点をとり、先生の内申を良くし、県立の高校に行きたいです。...(続きを見る)
2012年8月16日
中1 R.Mくん(福南中学校) 自動車整備士の免許を取りたいので、岡山工業にいきたい 将来は自動車整備士の免許を取りたいので、岡山工業にいきたいです。 がんばります。(全教...(続きを見る)
2012年8月17日
中1 Y.Fさん(灘崎中学校) 目標に向かって勉強する! 目標に向かって勉強します! そして、社会と国語が苦手なので、少しでも目標より高くなるように努力します!...(続きを見る)
2012年7月15日
←クリック! 中1 Y.Fさん(灘崎中学校) いい点をとれるように、できるかぎり勉強をしていきたい 目標は全教科65点以上を取ることです。 社会が苦手なので、少...(続きを見る)
2013年2月19日
何か大計画を実行しようとする時、横から口をはさむ者がいてもあまり気にしないことにした。「とても無理だ」と言うのが連中の決り文句である。 私はそういう時こそ努力すべき最善の時だと思っている。 (カル...(続きを見る)
2013年2月11日
人生とは、今日一日一日のことである。 (デール・カーネギー) ◇私たちは、どうも人生を抽象的に考えてしまいます。人生とは、自分が生きていく時間を言うのだとは思いますが、生きていく時間とは...(続きを見る)
2013年2月10日
空を舞う星を生むためには、魂にカオスがなければならない。 (ニーチェ) ◇夜空にある星は、コスモス=秩序の象徴です。このコスモス=秩序を生むためには、カオス=混沌=得も言われぬ何かが、必...(続きを見る)