パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

新着情報一覧

2025年5月29日

お隣の国では習い事ずくめを「塾ぐるぐる」というらしい。

ランチの日替わりメニューのような天気の変わり様。 今日は薄曇りのお日様です。 カルガモ、来ていたのかもしれませんが、どうだろう。 中学3年生。 中間テストの報告。 100点が2つ、あとは...(続きを見る)

2025年5月28日

パワーアップの夏へ♪♪♪♪♪

晴れの日差しが戻ってきた水曜日。 いい天気になってきて、気温も上昇。 ちょっと暑くなってきましたか。 今日は、シラサギもやってきていました。 ただ、先客のカルガモを気にしたのか、すぐに飛んでい...(続きを見る)

2025年5月27日

風を感じて♪

今日は、いつも通りの時間にカルガモがやってきてくれました。 道から離れたところをグルグルと回って食事、あぜを乗り越えて別の田で食事、そして、あぜで食後の休憩。 昼寝なのかどうなのか、休んでから飛び...(続きを見る)

2025年5月26日

遠慮がちなお日様です。

お日様は出ていますが、うっすらと雲がかかって、遠慮がちな天気。 雨は降りそうで降ってきません。 そして、カルガモはどうしたかなあ。 中学生、中間テストが返却されたところも。 どうだった、と...(続きを見る)

2025年5月25日

カルガモも首をひねっています。

雨、やんでいたと思ったら降ってきて、また、やみました。 そして、今日は来ていない、と思ったら、ちゃんとやってきました、カルガモ。 彼らの方が時間励行だったかも。 えらい! 昨夜、スーパーで...(続きを見る)

2025年5月24日

着実に♪

雨が止んだかな、と思っていたら、お昼頃からまたよく降ってきました。 カルガモ、ランチタイム。 まあ、お昼だから、というわけじゃないでしょうけど。 中学生、中間テスト、週明けにあるところ。 ...(続きを見る)

2025年5月23日

初夏でしょうか(笑)

薄曇りの金曜日。 蒸し暑いですか。 初夏でしょうか(笑) 高校2年生からの相談事。 3年生での教科、科目選択。 文理選択は1年生にするので、その流れで2年生、3年生へと進みますから、それ...(続きを見る)

2025年5月22日

♪♪♪♪♪、さて、オタマジャクシは何匹いるのか。

夏ですか、という陽気。 晴れて良い天気。 暑いですよ(@ ̄□ ̄@;)!! 中間テスト、今日一日で終わったところも。 どうだったかなあ。 夜、塾に来てくれた生徒。 早速、次の期末テストに...(続きを見る)

2025年5月21日

いざ、中間テスト!

今にも雨が降りそうな空。 ぬるそうな風が吹いています。 上空では風の音が。 中学生、中間テスト。 学校の提出物、どうでしょうか。 まだの人、がんばろう。 中学1年生。 特に気を付けて...(続きを見る)

2025年5月20日

太字ゴシックよりも図表や資料に注目!

夏が来た、という陽気。 一気に気温も上がってきましたか。 暑いです。 いるのかいらないのか、やはりあった方がいいだろう。 そのようなことで、百均で200円の麦わら帽子を買いました。 見た目は...(続きを見る)