パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

新着情報一覧

2025年4月9日

快晴(^^♪

春の天気が続く水曜日。 今日も良く晴れて青空。 桜が満開、そして入学式。 ご入学おめでとうございます。 さあ、新しい学校生活のはじまりです。 いざ、スタート♪ その感想。 話を聞くと...(続きを見る)

2025年4月8日

サクラ、まもなく満開かな。

春の天気の火曜日。 しかし、風がきついです。 サクラ、花はまだ開き切っていないと思われるので大丈夫かなあ。 高校生が予習。 その前に学校の授業時間割の確認も。 神授業というらしい。 時...(続きを見る)

2025年4月7日

勉強は休む日があってもいいけど、継続することが大切。

すっかり春の陽気。 随分暖かくなってきたような。 頭上の春も足元の春も進んでいますよ。 サクラ、入学式に合わせて満開。 そのような感じ。 新学年。 塾では一足早く予習を進めています。 ...(続きを見る)

2025年4月6日

毎日の勉強が受験勉強でもあります。

よく晴れて良い天気の日曜日。 春の陽気になってきましたか。 お出かけ日和ですね。 春休みそろそろゴール。 そして、新学年、新学期へ。 午後から日曜特訓。 新中学3年生の高校受験への第一...(続きを見る)

2025年4月5日

身近な春♪

春の日差しの土曜日。 いい天気になってきました。 気温も上がってきましたか。 モンシロチョウが飛んでいますね、と思ったら、別の個体は野花の蜜を吸っていましたか。 蝶というのは、羽を閉じてい...(続きを見る)

2025年4月4日

サクラ、咲き始めましたよ♪

晴れ模様の金曜日。 朝からいい天気かな。 気温はまずまず。 桜の木の近く、足元にサクラの花を発見。 なんかもったいないような。 そのようなことで、写真に撮りましたが。 新中学1年生、入...(続きを見る)

2025年4月3日

何年生になっても、早寝早起き朝ごはん(^^♪

曇り一時雨、そして晴れ。 春が進む天気ですか。 サクラ、そろそろ咲き始めました。 ほら見て、実はワタクシさくらはここにいるのです、と。 新学年。 中学生、新1年生と新3年生は、くっきりは...(続きを見る)

2025年4月2日

そろそろあちこちのサクラ、咲き始めましたか。

今日も曇り空。 季節が少し巻き戻されて、ちょっと寒いです。 エアコン暖房、入れましたけど。 4月。 そろそろ春休みも残り少し。 学校からの宿題は出来たでしょうか。 まだの人、がんばろう...(続きを見る)

2025年4月1日

長続きのコツは、耳に集中して聞き流す♪

曇り模様の火曜日。 日差しも届かず、ちょっと気温も低めですか。 一休みしながら春が進んでいきます。 経済紙に消えたコメ問題の記事が載っていましたが、まあ、コロナ禍のマスクやアルコール消毒液の...(続きを見る)

2025年3月31日

宿題、紙ベースのものだけではありませんか。

午後からよく晴れてきました。 日差しも良好。 青空に飛行機雲。 春が進みます。 やはり、あっという間に売り切れですか。 そう、スーパーの米売り場。 複数原料米。 しかも、押し麦も売れ...(続きを見る)