(199/全412ページ)
2020年1月30日
晴れ時々曇りかな。 このままの天気で来週もお願いしたいですね。 そう、中学3年生は、県内私立高校入試、県立高校の特色選抜・推薦選抜入試、と入試が続きますから。 さて、今日も朝から、塾の先生の...(続きを見る)
2020年1月29日
昨夜はよく降ったようですね。 今日はどんな天気かなと思いながら、傘はいらないか、と。 電車に乗って、塾の先生の勉強会へ。 せっかくだから、と前の方の座席へ。 後から来られた塾関係者の人たち...(続きを見る)
2020年1月28日
シャキッとしない天気だけれど、寒くないからいいかな。 アルセに寄ったら、特招会でしたね。 何か買うものがあるかというと、とくにありませんでしたけど。 大きな大根が98円、安かったです( ´艸`)...(続きを見る)
2020年1月27日
曇り空から雨降り。 天気予報を見ていたら、天気図はしっかりと冬の気圧配置。 関東地方は雪かも、ということでしたが…。 昨夜は久しぶりにサンデースポーツを見ていたら、大相撲は楽しみなことになっ...(続きを見る)
2020年1月26日
遠慮がちな晴れ模様で冬らしい天気かな、と思っていたらお昼頃からよく晴れてきました。 朝から中学3年生の入試応援プログラム。 県内私立高校の入試が迫ってきたので、その予行演習。 入試当日のタイムス...(続きを見る)
2020年1月25日
朝から晴れて良い天気。 このまま冬から春へとなりますか、という陽気。 でも、まだ1月だからなあ…。 昨日は教材展示会へ。 昔は背高ノッポの双子ビルのワンフロアをどんと貸し切り。 バブルの...(続きを見る)
2020年1月24日
傘がいるかな、という天気。 でも、大丈夫でした。 朝から電車に乗って…。 通勤通学の時間帯から少しずれると、座れるからラッキー。 昨日は電車の中で読む本を忘れてしまったから今日は忘れずに、...(続きを見る)
2020年1月23日
朝から雨降り、冬の雨。 みぞれになるかな、という感じでしたが、そこまでは。 お昼頃からやみました。 昨日は比叡山中の発表のあと、塾の教材の展示会へ。 この時期、新学年に向けての教材の準備、...(続きを見る)
2020年1月22日
比叡山中の発表。 発表10分前くらいに到着。 もうすでに大勢のみなさまでした。 昨年は何があったのか、と思われるような状況でしたが、今年は一昨年とその前の年、つまり、80名定員になってからの...(続きを見る)
2020年1月21日
朝から冬空の火曜日。 晴れてくるかなあ、と思っていたら日が差してきました。 しかし、トンネルを抜けると…、雨でした。 車に乗って教材展示会へ。 小学校の教科書が次の学年から変わります、とい...(続きを見る)