パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

新着情報一覧

2025年10月23日

シジミチョウがうれしそう♪

秋晴れの木曜日。 いい天気で青空。 気温も上がっていますね。 ただ、日が暮れてからは寒くなりますか。 寒暖の差が激しいので、服装に気を付けなければなりません。 体調管理に気を付けて♪ ...(続きを見る)

2025年10月22日

テスト勉強、がんばろう♪

くもりぽつぽつ雨の水曜日。 足元の野花には、雨粒と小さな虫。 稲のひこばえの田んぼに小さな秋。 昨日今日、ぐっと寒くなってきましたか。 いきなり晩秋のような気温かも。 朝晩はコートがいります...(続きを見る)

2025年10月21日

なんと、小さな花に、もっと小さな虫。二匹は別の虫なのです。

いきなり冬へと近づきましたか。 明け方からか、そのような気温。 一気に寒くなって、秋が深まります。 時代祭、鞍馬の火祭。 そのころになると不思議と冷え込んでくる。 季節の変わり目を感じるもの...(続きを見る)

2025年10月20日

そろそろ鍋物の季節ですか。

秋らしい天気なのかどうなのか、曇り空の月曜日。 秋の味覚、スーパーで柿を買いました。 1個100円くらいかなあ。 今時、100円で買えるもの、見つけるほうが難しい、ということでもなさそう。 ポ...(続きを見る)

2025年10月19日

中学生になるということは電車も大人料金、大人への最初の一歩。

雨が上がった曇り空の日曜日。 湿度は高いかなあ。 10月後半、あと2週ほど。 中学生は中間テストが近づいている学校、学年も。 提出物の仕上がり具合はいかがでしょう。 まず、これはやらない...(続きを見る)

2025年10月18日

中学受験の勉強の第一歩は漢ドと計ドをがんばる。

雨模様の土曜日。 午後からは曇り空になってきましたか。 お出かけは控えめになるだろうから、このような日は読書の秋、勉強の秋♪ 近くの中学校、2年生、1年生は中間テストが接近中。 昨夜は2年...(続きを見る)

2025年10月17日

絶好調の秋晴れ♪

すこぶるいい天気の金曜日。 よく晴れて青空。 気温は急上昇(@ ̄□ ̄@;)!! 暑いですけど。 中間テスト週。 近くの中学校の3年生は一足早くテストが終了。 1、2年生は秋季総体で、来...(続きを見る)

2025年10月16日

わからないときは模範解答を見ながらやるといいですよ♪

雨模様の木曜日。 山のほうはうっすらと白くなっていますね。 午後から雨はやんで曇り空。 ちょっと湿度は高いですか。 エアコン入れましたけど。 昨夜は中学2年生が中間テストの課題に取り組ん...(続きを見る)

2025年10月15日

あぜの彼岸花から、田んぼのかわいらしい花の季節。

昨夜はよく雨が降りましたか。 季節が進む雨。 今日は曇りのち時々晴れ。 気温も少し上がってきたような。 高校生は中間テスト週。 テスト日程からなのか、昨日と今日のテストがなかなか大変でし...(続きを見る)

2025年10月14日

中間テスト週。

くもりからやがて雨の火曜日。 気温も下がっていますか。 秋が進んでいますよ。 中間テストが今日からの中学3年生。 初日はどうだったでしょうか。 明日のテストに向けて、今日も熱心に勉強を頑...(続きを見る)