パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

新着情報一覧

2025年8月27日

夏のフィナーレかなあ。

お昼からしばらくして、夕立の気配。 雷ゴロゴロ。 やはり、きました。 一度やんで、また念押しの雨。 夏のフィナーレなのかどうなのか。 そして、夏休み、そろそろ終わり。 もう始まっている...(続きを見る)

2025年8月26日

秋の虫たちの出番♪

お昼間はいい天気でまだまだ夏ですよ、という暑さ。 ただ、田んぼを吹き抜ける風で稲が揺れて涼しそうに感じます。 そして、夜になってからは、もうすっかり秋風ですね。 季節は進んでいます。 夏休...(続きを見る)

2025年8月25日

夏休みは短くなっていくのだろうか。

雷がごろごろと鳴って、夕立かな、と思って身構えていましたが、軽く素通りしましたか。 8月、残りあと一週間。 夏休みは、もう終わったか、もう間もなく終わりか、まあ、そのようなところでしょうか。 昔...(続きを見る)

2025年8月24日

「チャレンジテスト」にチャレンジ♪

夏の延長戦のような天気。 相変わらず日差しも強く、もわっとした暑さ。 お昼過ぎ、一雨来ました。 あっという間にやみましたけど。 その後、またまた晴れて気温も上がっていますか。 朝から日曜...(続きを見る)

2025年8月23日

夏休みの宿題。残っていたら頑張ろう♪

処暑。 まあ、そうかも、という空と雲とお日様。 カーッとくるような暑さではなくなってきましたか。 でも、やはり、まだ暑いです。 8月もあと一週間と少し。 子どもの頃、この地蔵盆の頃になる...(続きを見る)

2025年8月22日

暑い夏、熱い夏の勉強だったかなあ。

夏休みをもう少し、というような天気。 青空に夏雲、強い日差しで気温も上がっていますか。 まだまだ暑いですよ( ;∀;) 夏期講習終盤。 この夏、一人ひとりそれぞれのプログラムで取り組んでき...(続きを見る)

2025年8月21日

日の沈む方角も秋へと少しずつ。

お昼頃、一雨。 一気に降って、さっとやみました。 たしかに暑さは和らいだかも。 夕方、ツクツクボウシが鳴いていました。 昨夜も灯りを求めて飛んできていましたよ、ツクツクボウシ。 夏の始まりは...(続きを見る)

2025年8月20日

行きたいです♪

午前中は秋を感じさせるような心地よい風も吹いていましたね。 その後、日が昇ってくると、夏の延長戦のような天気。 やはり、ちょっと暑いですね。 ただ、昼の蝉の大合唱も少し落ち着いてきて、コオロギの...(続きを見る)

2025年8月19日

よかった♪♪♪

まだまだ夏ですよ、というような天気。 気温も上がっていますか。 一雨降ることはないですか。 まあ、そのような空模様。 今週は県立高校の説明会、見学、体験授業などが目白押し。 連日の参加も...(続きを見る)

2025年8月18日

読解力がカギ。ウルトラマンより大岡越前か水戸黄門。一件落着♪

先日は夜明け前、昨日は日が沈んでからしばらくして薄暗くなりかけた頃。 そう、夏の最後、終章を飾るような切ない鳴き声。 クマゼミやアブラゼミが鳴き止んだ後。 ヒグラシが哀愁たっぷりで。 しかし、...(続きを見る)