パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

新着情報一覧

2025年10月3日

雨。少しずつ秋が進んでいきます。

さえない天気の金曜日。 まあ、前線や低気圧の移動に伴うものですから。 日暮れ時から雨が降ってきました。 しとしと雨。 秋が進みます。 中間テストの範囲表が配られていますか。 提出物など...(続きを見る)

2025年10月2日

うろこ雲に飛行機雲♪

晴れのち曇りかな。 うろこ雲に飛行機雲。 すっかり秋の空になってきましたか。 オジサンの朝読書。 「生きる言葉」俵万智/TAWARA Machi/新潮新書1083/2025.4.20. ...(続きを見る)

2025年10月1日

やはり、この時期、高校の説明会へ、ぜひ。

秋晴れの水曜日。 日差しも強くて暑いです。 まあ、時々曇り。 昨日は中学3年生から相談が。 実力テストが返却されて、なかなか点数が、と。 テストの受け手になって考えると、部活の練習と試合...(続きを見る)

2025年9月30日

食欲の秋、読書の秋、秋はいろいろ♪

晴れてすこぶるいい天気の火曜日。 夏雲プカプカ、飛行機雲も。 日差しも強くて暑いですよ(@ ̄□ ̄@;)!! 昨日は、スーパーで、ハマチを購入。 旬、とシールが貼られていて、半額のシールまで...(続きを見る)

2025年9月29日

放物線の軌跡の上で♪

秋晴れ、時々曇りの月曜日。 さすがに水が冷たくなってきましたか。 暑い夏の間は、締めに水シャワーにしていましたが( ´∀` ) それから、夜のエアコンも、もういいか、と。 また、半袖から長袖に...(続きを見る)

2025年9月28日

ほら、山の方を見て、と。

晴れ時々曇りの日曜日。 強い日差しで、まだまだ暑いですよ。 残暑のおまけ。 写真を撮っていたら、ご婦人から、ほら、山の方を見て、黒いサングラスをかけているみたいでしょ、と。 孫が来たら、教えて...(続きを見る)

2025年9月27日

秋晴れの青空♪

秋晴れの土曜日。 青空に強い日差し。 暑くなってきましたか。 田んぼのあぜには、彼岸花があちらこちらで咲いています。 まだまだここから賑わいそう。 「新研究」問題。 新研究の中身の問題...(続きを見る)

2025年9月26日

単純な問いかけの問題ではなくなってきました。

落ち葉が少しずつ目立ち始めていますか。 秋が進む9月終盤。 涼しくなって来ました。 昨日は中学3年生からの質問。 「新研究」のB問題をやったのですが、わからなくて出来ませんでした、と。 ...(続きを見る)

2025年9月25日

秋の高校の説明会もぜひ。

秋らしい天気になってきましたか。 田んぼのあぜのヒガンバナが次々と咲いています。 まだまだ鮮やかな彩が広がりそう。 中学3年生、明日が実力テストのところも。 今月、来月の実力テストの成績が...(続きを見る)

2025年9月24日

回っているコマは倒れない♪

足元には落ち葉。 まあ、そのような季節。 少しずつ気温も下がっていますか。 どうだろう。 中学3年生の模擬テスト返却面談。 志望校判定も出るので、まず、今の時点での行きたい高校を確認。 ...(続きを見る)