パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

新着情報一覧

2025年8月17日

基礎基本を確実にマスターすること。

お昼過ぎに一雨来ました。 その後は晴れてきて、セミの声も。 夏の終わりが近づいてきたのかなあ。 どうだろう。 朝、近くの田んぼ。 あぜの草刈りをされていました。 雑草は稲の害虫にとって...(続きを見る)

2025年8月16日

夏休みも残り2週間を切って実力テストまでもあと10日あまり。

シオカラトンボ。 セミの鳴き声も遠くになってきたかなあ、と思っていたところです。 季節が移り行く8月後半へ。 夜の秋の虫もいい音色になってきましたよ♪ 中学3年生。 一人ひとりそれぞれの...(続きを見る)

2025年8月15日

入試問題は、良問が多いですね。

またまたまた一雨来ました。 今日はほんのひと時。 そして、あっという間にやみました。 その後は夏空。 気温は、さて…。 暑さもましになってきましたか。 どうだろう。 夏休み中の夏休み...(続きを見る)

2025年8月14日

独り立ちのお供に家庭科の教科書と地図帳♪

またまた今日も、お昼頃に一雨来ました。 まあ、本来の夏らしい天気のように思います。 遊び盛りの小学生の頃は、カブトムシやクワガタを捕まえに行ったときに突然の雨降り。 小学校のプールで遊泳中になぜ...(続きを見る)

2025年8月13日

理科の計算問題をもう少しやってみたいです、と♪

午後から一雨来ました。 打ち水のようなものでしたか。 気温も少し下がったような。 季節は秋へと進んでいますね、少しずつ。 夏期講習進行中。 中学3年生、今まで習ってきたことの復習。 1...(続きを見る)

2025年8月12日

V、I、C、T、O、R、Y、サインはV♪

今日も雨模様の天気。 降ったりやんだり。 季節は秋へ向かって少しずつ。 夏期講習進行中。 中学3年生、基礎基本の点検、確認から実力練成へ。 実際の高校入試問題に取り組んでくれています。 ...(続きを見る)

2025年8月11日

まとまった雨です。

昨日から雨が降り続いて…。 時折止む時間帯もありましたが、今のところよく降っています。 そんなにまとめて降ってくれなくてもいいのに。 ちょっとした小台風のような天気。 風も吹いて、斜めからの雨...(続きを見る)

2025年8月10日

久々によく降っていますよ。

久しぶりに雨の日曜日。 降ったりやんだりですが、待ち遠しかった雨が降ってくれています。 しばらくしたら、山からの水も流れてくるかなあ。 朝から日曜特訓。 小学6年生の比叡山中学校受験対策の...(続きを見る)

2025年8月9日

酷暑から猛暑くらいの暑さになってきましたか。

夏空が戻ってきた土曜日。 青空に夏雲モクモク。 酷暑から猛暑くらいの暑さになってきましたか。 夏休み、あと残り2週間はないかなあ。 2週間と少しか。 学校の課題、そろそろ追い込みの段階に...(続きを見る)

2025年8月8日

8月8日。いつも通りなのか、一雨来ましたが。

気のせいか、でも、暦の上では秋になったことだし、少し秋の気配。 まず、秋の虫。 秋風か、と感じる夜風。 そして、明らかにずっしりと重くなってきたと思われる稲穂。 その他、田の周りの生存競争植物...(続きを見る)