パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

新着情報一覧

2019年4月23日

中学3年生は修学旅行シーズン(^^♪

今日も夏模様、暖かいよりも暑い、という気温。 お日様にあたっていると汗がにじんできて、タオルがいりますね。 移動中の車のエアコンは冷房にしました( ´艸`) さて、謎の柑橘類。 あはは、謎...(続きを見る)

2019年4月22日

一気に初夏(@ ̄□ ̄@;)!!

うん、もうこれは夏ですね、という陽気。 晴れて良い天気で気温も高いです。 街行く人々、半そで姿の皆様も。 車に乗って、いざ、と動き出したけれど、エアコン、冷房が必要かと。 さて、昨日は散髪...(続きを見る)

2019年4月21日

連休中も部活やスポ少、そして、勉強もね(^^♪

昨日は「穀雨」(こくう)でしたか。 天気予報では、当分、晴れの日が続くようです。 文字通りの春の雨は、お預けかな。 小学6年生の教科書に、「季節の言葉」が登場しています。 春のいぶき、「立...(続きを見る)

2019年4月20日

身構えることはありません、教科書レベルをしっかりと♪

絶好調の晴れ、すこぶるいい天気です。 お出かけにはよいかも。 暖かいのを通り越して暑いかな。 さて、全国学力テストに絡んで、中学3年生の英語のテストから。 英語4技能のうち3技能…list...(続きを見る)

2019年4月19日

美しい鳴き声だけど、何の鳥だろう…。

晴れのち曇りの金曜日。 選挙戦は終盤、投票日が迫ってきました。 選挙カーからは近くの会場での演説会の案内など。 残念ながら、時間帯が合わないので行けません。 今日はスーパーの近くで立会演説をさ...(続きを見る)

2019年4月18日

スピーキングテスト、実施運営採点処理が大変そう(@_@)

再び晴れた木曜日、暖かくなりました。 サクラは、もうほとんど散ってしまいました。 駅の近くの公園では八重桜が咲いています。 しばらくしたら満開かな♪ 家のプチ菜園、水菜はほとんど花が咲き終...(続きを見る)

2019年4月17日

懐の深い人や会社にはいい人が集まるのか…。

曇り空の水曜日、今日も朝から選挙カーがまわってこられます。 選挙戦、折り返しですね。 昨日届いていた選挙公報にじっくりと目を通しました。 候補者の数にあわせて中身も様々。 これだけ違うのか、と...(続きを見る)

2019年4月16日

カラスノエンドウが満開ですね(^^♪

晴れの日が続いて、今日もいい天気♪ 暖かいですね。 夜は薄手のコートが必要ですが、昼間は無くても大丈夫です。 家のプチ菜園、水菜は花から種子に…、膨らんできましたよ(^^♪ 半月も立てば、ちゃ...(続きを見る)

2019年4月15日

昨日は格安切符で浮いた分も生かして天丼にしました( ´艸`)

春空の月曜日。 朝から晴れて良い天気。 選挙戦パート2、午前中、選挙カーがやってこられたかと思ったら、しばらく空いて、またやってこられます。 4時間くらいの間で、10数回。 20分〜30分おき...(続きを見る)

2019年4月14日

雨の日曜日になりましたか…。

ユキヤナギの見頃が過ぎて、サクラもそろそろ散り始め。 モクレンも( ;∀;) 次はハナミズキでしょうか。 咲き始めたら当分の間は街を彩ってくれるでしょうね。 さて、家のプチ菜園。 黄色い...(続きを見る)