パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

新着情報一覧

2019年3月25日

のんびりと構えていると、あっという間だよ、春休み(^^♪

晴れていた時間帯もありましたが、曇り模様の月曜日。 プチ菜園に水やり。 もう、すっかり菜園が花壇になりつつあります( ´艸`) 水菜も白菜も小松菜も、みんな黄色いきれいな花をつけています。 満...(続きを見る)

2019年3月24日

えっ、機械にコイン、食券…、それでオーダー完了?(@_@)

寒い日が続きましたが、春が戻ってきたような天気だったかな。 朝から、トゥラッタッタ♪ あはは、あまり、両手を振ってというよりも、両手を振らなければ間に合いません、という状況で電車に乗りました( ´...(続きを見る)

2019年3月23日

時には立ち止まることがあるかも…、でも前へ一歩踏み出して♪

曇り模様の土曜日、晴れているときもありましたが冬模様。 寒さが戻っています。 春休みですが、お出かけにはあまりいい天気ではありませんか…。 午後からしばらくして、新高校1年生が勉強しに来てく...(続きを見る)

2019年3月22日

カレールーは市販の辛口…らしいけれど、さて…(^^♪

曇り、冬空、冬の風、今日は寒いです。 プチ菜園は水菜の花が満開、白菜の花はグングン背を伸ばしていますね( ´艸`) 食べるべきところは食べていますから、あとはゆっくり花を咲かせてくれたらいいです。...(続きを見る)

2019年3月21日

英語の教科書、音楽の教科書も今風ですから(^^♪

曇りがちの木曜日、春分の日ですね。 お昼の時間と夜の時間が同じですよ、という日です。 もう、ここまでくれば、春。 あとは、サクラが咲いてくれるのを待つばかりでしょうか。 昨夜はだらだとして...(続きを見る)

2019年3月20日

春休みは高校生になるための準備期間、勉強してね♪

すっかり春の陽気♪ 日差しも強く、暖かいです。 プチ菜園は野菜の花が次から次へと咲き続けています。 まだまだ、咲きそう。 昨日は、塾で中学生の卒業お祝いの催し。 明日、宿題やりに来るわ、...(続きを見る)

2019年3月19日

調理は化学ですね(^^♪

曇り時々晴れかな。 お昼前から、中学生の卒業お祝いの催しを。 久しぶりに集まってくれましたよ♪ 話題は進学先の高校のこと、春休みの宿題のことなどいろいろと。 子どもたちでワイワイ楽しんでく...(続きを見る)

2019年3月18日

春から叡高1年生のみなさん、天津チャーハンがおススメらしい♪

晴れの月曜日。 今日は春ですよ、という天気、暖かいですね。 風もほとんどないから、花粉もましかな。 昨日は、夕方から冬の天気、さぶっ。 電車に乗って、浜大津まで。 雨上がりで、花噴水方向...(続きを見る)

2019年3月17日

小松菜、白菜、まだまだこれから満開(^^♪

曇り時々晴れ。 日が差しているけれど…、寒い。 まだまだお出かけ日和ではないですかね。 昨夜は、そうだ、天一しよう、と思って行ったら、遅い時間帯なのに、お客様も多かったです。 以前とはずい...(続きを見る)

2019年3月16日

中学生になったら…、ぜひ、部活動を♪

晴れの土曜日。 いい天気ですが、ポカポカ陽気、というところまではあと一歩。 まだまだ、冬の風が吹いていますか。 今日は、午後から新中学1年生の予習講座。 数学は、正負の数を進行。 乗除計...(続きを見る)