(259/全403ページ)
2018年3月23日
春本番、というような感じ。 よく晴れていい天気の金曜日。 プチ菜園の野菜たちはグングン成長していくので、食べるのが追いつきませんね( ´艸`) あちらこちらでつぼみがついています。 水菜は、す...(続きを見る)
2018年3月22日
雨降りは今日までのようですね。 明日からは、また晴れの日が続く模様。 学校も春休みで、お出かけにはもってこいの天気になるかな♪ 経済紙が値上がりしてから、あとワンコインで夕刊も読めると聞いた...(続きを見る)
2018年3月21日
今日も雨降り、よく降ります。 東日本はみぞれ、雪など、冬が戻った天気のようです。 滋賀県も寒いですね。 昨夜は塾が終わってから、郵便局に不在連絡の郵便物を受け取りに行ったら…大行列でした。 ...(続きを見る)
2018年3月20日
雨の日が続きます。 今日は、まだ小ぶりですかね。 せっかくだから、山の林の花粉は、洗い流してくれたらいいのに、と思います。 きっと、花粉症のみなさんも願っているはず。 家のプチ菜園。 先...(続きを見る)
2018年3月19日
朝から雨、よく降ります。 山の方は、真っ白で山頂は見えませんね。 どこで分かるのか、タンポポは、ちゃんと花を閉じています。 今週、中ほどは春分の日。 ここから一気に春本番になるはず…、でし...(続きを見る)
2018年3月18日
晴れから曇り空の日曜日。 陰ってきて、少し寒いですね。 久しぶりに西大津のイオンまでいったら、途中の道で着ぐるみで手を振っておられましたよ。 春は、何かと始まりの季節。 さて、何だったのだろう...(続きを見る)
2018年3月17日
春ですよ、という陽気。 晴れの良い天気です。 土筆もグングンと伸びています。 タンポポも次から次へと咲き始めました。 午後から、もと中学3年生、新高校1年生が塾に遊びに来てくれましたよ♪ ...(続きを見る)
2018年3月16日
昨夜から降り続けて、朝も雨降り。 しばらくしてやんでくれて…、小学校、卒業式のあとは大丈夫だったかなあ…。 少し、寒さが戻った曇り空の金曜日です。 この前の水曜日に、中学2年生がふとつぶやい...(続きを見る)
2018年3月15日
もうすっかり春ですよ、という天気。 晴れ、そして暖かい。 上着の上に羽織るもの…、防寒具は、もういらないですね。 道行く人を見ていたら、そういった羽織るようなものは抱えて歩いておられます。 ...(続きを見る)
2018年3月14日
春ですよ、という天気♪ よく晴れています。 風もなく、穏やかな陽気。 この天気が続くといいですね。 今日は、県立高校入試の発表。 今年の塾の中学3年生は、県内私立高校入試、特色選抜入試、...(続きを見る)