(254/全403ページ)
2018年5月11日
朝から晴れて良い天気。 今日は電車で京都まで。 そう、学習塾対象の入試説明会、平安女学院中学高等学校へ。 JRで湖西線、山科下車。 地下鉄東西線、烏丸御池で乗り換えて、丸太町下車。 徒歩...(続きを見る)
2018年5月10日
晴れの木曜日。 ただし、風もあり、気温は低め。 塾の近くの田んぼでは代掻きをされていましたね。 今年は遅いかなあ、と思って話を伺っていると、苗がなかなか早く手に入らなかったから、とのこと。 ...(続きを見る)
2018年5月9日
曇り模様から晴れの天気。 天気予報によると、このあと、雨降りは休憩のようです。 朝から、学習塾対象の入試報告会・学校見学会へ。 今日訪れたのは、南草津の光泉中学高等学校です。 電車だと、ど...(続きを見る)
2018年5月8日
今日も曇り模様の天気。 時折、ポツポツと。 プチ菜園、水菜はすっかりと種が出来ました。 小松菜、大根が後を追っています。 もう、食べる葉物が無くなったから、日曜日に種をいろいろとまきましたが、...(続きを見る)
2018年5月7日
雨の月曜日。 昨日の夕方から降り出して…、よく降っています。 山の方を見ると、山のふもとまで、真っ白。 レースのカーテンが山一面にかかったようです。 塾の前の田んぼは、連休中に水を張られた...(続きを見る)
2018年5月6日
連休最終日、曇り空です。 このあと、夕方、夜にかけては雨降りみたい。 今年のゴールデンウイークは、土砂降り大雨、ということもなかったから、お出かけにもよかったでしょうか。 昨日は、田舎の叔母...(続きを見る)
2018年5月5日
連休、天気予報よりもよい方に変わって晴れの日が続いています。 後半の天気もよさそう。 週明けからは、どうやら雨降りのようです。 国際化は進行中。 外国人観光客だけではなくて、日本全国、外国...(続きを見る)
2018年5月4日
連休初日の昨日の天気予報は雨模様でしたが、何のこともなく、午後からは晴れ。 そして、今日も朝から晴れて良い天気♪ 暑い一日になるかなあ…。 高速道路の渋滞は…、いつも通りのようです。 どち...(続きを見る)
2018年5月3日
曇り空の連休後半。 天気予報では、雨になっていましたが、もちこたえていますね。 昨夜も中学生に、明日の天気は…、とたずねられて、雨、と答えたけれど、予報と違っていたからいいか(^^♪ どうや...(続きを見る)
2018年5月2日
連休の谷間の2日間。 午前中は曇り模様。 午後からしばらくして雨降り。 明日まで続くようです。 今日は、プチ菜園にテントウムシがやってきてくれました( ´艸`) でも、1匹だけ…。 も...(続きを見る)