パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

新着情報一覧

2018年9月19日

実りの秋、進行中、雑草もね(^^♪

よし、晴れですよ、という天気♪ 上空には、秋の雲。 今日は体育祭の学校も。 もってこいの天気ですね。 さすがに、このような天気だと、上着を羽織ると暑い。 日差しも強くて、汗がにじんできま...(続きを見る)

2018年9月18日

勉強も部活も自分探しの旅のようなものです♪

よし、晴れかな、という様子でしたが、午後からしばらくして曇ってきました。 スカッと快晴、秋晴れは、まだですね。 塾の近くの田んぼのあぜにヒガンバナが咲き始めて、その周辺はイネ科の雑草が茂っていまし...(続きを見る)

2018年9月17日

人生100年時代、時は流れていくけれど、さて…。

昨日は、山のふもとの神社の秋祭り。 夕暮れが近づいて、お神輿は山の方へと帰っていかれました。 さて、今日は晴れるかな、と空模様をうかがっていましたが、秋晴れはおあずけ。 午前中は日が差している時...(続きを見る)

2018年9月16日

彼岸花が咲き始めましたよ(^^♪

朝から、晴れたかな、と思っていたら、午後からしばらくしたら曇ってきました。 はっきりしない天気ですが、土砂降りよりはいいです。 塾の近くの田んぼのあぜにヒガンバナを発見。 自然はたくましいもので...(続きを見る)

2018年9月15日

スカッと秋晴れ…、まだかなあ…。

雨降りが続いて週末。 スカッとした秋空の日はまだかなあ…。 三連休、お出かけには、もう一歩という天気ですね。 さて、スマホは本当に必要なの…、自己分析編。 いったい、あなたは、何にスマホを...(続きを見る)

2018年9月14日

覚えるべきことは覚えなければなりません!

雨の金曜日。 しとしと雨が降って、やんで、また降って…。 長袖にしようかと思いつつ、まだ半そで、その上に上着、という変則スタイルですね。 携帯ショップに立ち寄って…、質問など。 買い替えて...(続きを見る)

2018年9月13日

総理、ちゃんとケイタイ関連、料金安くしてください( ´艸`)

曇り模様の木曜日。 天気予報を見ていたら、前回の台風よりも大きな台風がやってくるらしい。 えっ、と驚いて予報図を見ていたら、なんと、フィリピンから中国の華南、インドシナ半島方面に向かう様子。 気...(続きを見る)

2018年9月12日

電波の切り売りに貢献していますか( ´艸`)

朝夕涼しくなってきて、半そででは少し寒いかも。 プチ菜園に水やり。 白菜は少しずつ葉が育っていますが、まだスーパーで売っているようなところまでには成長していません。 ナスは、まだ花が咲いています...(続きを見る)

2018年9月11日

比叡山高校、「優先入学制度」を廃止。

数日続いた雨も止んで、久しぶりの青空。 朝から、私立学校の説明会へ。 今日は、地元の比叡山中学校・高等学校です。 浜大津の大きなホテルで。 説明会は二部構成で、最初は学校の説明でした。 ...(続きを見る)

2018年9月10日

2学期の子どもたちは忙しい…、スケジュール管理をしてみて♪

雨の月曜日。 ここ数日、雨が続いて、今日も雨。 雨降りで助かるのは、プチ菜園の水やりをしなくて済むこと。 でも、ちゃんと、お日様が当たってくれないと、植物は育ちません。 多分、世話が不十分なの...(続きを見る)