パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

新着情報一覧

2018年4月23日

イメージキャラクターは、「つうばくちゃん」♪

午前中はよく晴れていて、暑いくらいでしたが、午後になってからしばらくして曇ってきました。 どうやら、天気は下り坂…、今夜から、雨降りのようです。 まあ、春の天気ですから、しばらくしたら、また晴れの...(続きを見る)

2018年4月22日

ツツジが見頃ですね、理科の観察にぜひ♪

もう、これは夏ですね(@_@) 晴れて良い天気♪ 気温も上昇。 日傘をさしておられる女性も。 このまま続くと、夏の暑さはどうなるのでしょう…。 昨夜の授業は、中学1年生。 話を聞いてい...(続きを見る)

2018年4月21日

若い先生が多い、というのは勢いがあっていいですね♪

昨日に続いて、良い天気。 もう、これは夏ですか、というほどに気温も上昇。 上着を着ていると、暑いですね。 昨日について、滋賀短期大学附属高等学校の話題を。 元々は、女子校でしたから、京都の...(続きを見る)

2018年4月20日

滋賀短期大学附属高等学校へ行ってきましたぁ〜♪

絶好調の晴れ。 いい天気で暑い(@_@) 車で移動中、思わずエアコン…冷房…を入れましたよ。 明日、明後日の週末も、同じような天気になりそうです。 部活は日焼けしそうですね。 暦の上では、穀...(続きを見る)

2018年4月19日

何部に入るか決まったら、3年間頑張りましょう♪

今日は、すっかりと晴れていい天気。 じっとしていたら、暑いくらいですね。 このあと、週末も、このような天気のようです。 お出かけには、いいかも♪ スーパーに寄ったら、タケノコが並んでいまし...(続きを見る)

2018年4月18日

勉強は明るくやりましょう(^^♪

昨日は雨がよく降りました。 そして、今日は午後からよく晴れています。 家の近くで写真を撮っていたら、すいませーん、と後方から声をかけられて…。 こちらこそ、ゴメンナサイ、でした。 自転車の女性...(続きを見る)

2018年4月18日

「全国学力テスト」

今年度の全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)が17日に行われました。 3年ぶりに実施された理科では、イラストや図表が目立ち、実験、観察の出題が多いです。 詳しくは、 国立教育政策研究所 で...(続きを見る)

2018年4月17日

CDラジカセは便利グッズだと思うのですが…。

天気予報通りですね。 午後からしばらくして…雨。 ちょうど、小学生の下校時間です。 みんな、傘をさしているようで、よかった。 昔は、そんなに天気予報は当たらなかったから、朝から、傘を持って登校...(続きを見る)

2018年4月16日

さあ、新学年の勉強も本格的に始まりましたね♪

お昼頃までは晴れていましたが、午後からしばらくして曇ってきました。 また、明日から雨でしょうか。 春の花…、家の近くのハナミズキがそろそろ見頃♪ ツツジのつぼみも膨らんできましたよ。 今日...(続きを見る)

2018年4月15日

さあ、次の実力テストへ向けて、新研究がんばって!

4月も後半戦。 サクラは八重桜の仲間がそろそろ見頃を終えるころかなぁ。 今度は、ハナミズキが咲き始めましたよ。 次は、ツツジかな(^^♪ さて、中学3年生は実力テストが返却されてきたようで...(続きを見る)