パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

新着情報一覧

2024年11月30日

もし、君はきっと来ない、だったなら。

晴れ時々曇りかな。 天気はまあまあですが、気温は冬。 時折、風も強く吹いて、寒くなってきましたか。 冬の服装へ。 期末テスト、中学生はほぼ終了。 あと、叡中生、がんばろう。 ファイトで...(続きを見る)

2024年11月29日

くる年も行く年から。

晴れのち曇りかな。 気温も低くなってきましたか。 防寒対策、暖房もそろそろ。 昨夜遅く、ラジオを聞いていたら、オーストラリアでは…、のニュース。 今日の朝刊に早速、載っていました。 以下...(続きを見る)

2024年11月28日

冬の風が吹いていますか。

午前中はよく晴れていましたが、午後からしばらくして曇ってきました。 上空ではゴォーと風の音。 地上でも時折、強い風。 冬へと向かっていますか。 小学校、中学校、修学旅行のところも。 行き...(続きを見る)

2024年11月27日

食欲の秋から冬へ。

晴れの日差しの水曜日。 昨日は冬の気配、今日は少し戻って晩秋かな。 日中はまだ穏やかな気温。 日が暮れると一気に冷え込んできます。 そろそろ温かいものが恋しい季節へと。 どうする、お手軽...(続きを見る)

2024年11月26日

何が変わって何が変わらないのか。

どんよりとした天気。 曇り空で雨が降りそうかな、と思っていたら降ってきました。 お昼ごろ、とりあえず降りますよ、というお知らせのような雨。 その後、夕方になってよく降ってきました。 本格的な雨...(続きを見る)

2024年11月25日

青空の月曜日、もやもやも晴れましたか♪

晩秋の空、なのかなあ。 晴れて良い天気。 日差しも良好。 期末テスト、接近中の中学生と高校生。 今日も熱心にテスト勉強に取り組んでくれています。 中学3年生から、質問が。 この時期にな...(続きを見る)

2024年11月24日

テスト勉強、いい感じ♪

冬空の日曜日。 冬晴れのような天気から曇り空へと。 そして、ポツリポツリと冷たい雨。 朝から日曜特訓。 中学受験の小学6年生。 国語は長文の読み取り問題。 答えを書く時の注意点などを一...(続きを見る)

2024年11月23日

勉強するということ。今も昔も変わらないです。

晴れ時々曇りなのか、曇り時々晴れなのか、まあ、そのような天気。 午後からしばらくして、雨がポツリポツリ。 冬空の土曜日でしょうか。 日が暮れて冷えてきました。 期末テスト。 あとは、叡中...(続きを見る)

2024年11月22日

午前中は秋、午後からは冬。

午後から次第に曇ってきて冬空。 しかもポツリポツリと雨。 冬らしい天気になってきましたか。 寒さはまだましなようですが。 中学生の期末テスト、今日で終わりかな。 あとは、叡中生、がんばろ...(続きを見る)

2024年11月21日

一つひとつ確実にしていきましょう。

朝から晴れて良い天気の木曜日。 青空に雲が少し、時折、冬の風が吹いていますか。 日がだんだんと傾いてきて、かなり南の方へと沈んでいきます。 もうしばらくすると冬至。 夜も冷え込んできましたよ。...(続きを見る)