(363/全413ページ)
2015年9月18日
昨日までの雨模様から、曇り時々晴れ♪ 明日からの連休は天気に恵まれそう♪ スポ少組は合宿や試合が続くみたい。 頑張って下さいな! そして、休みが明けたら、小学校は運動会。 いい天気になります...(続きを見る)
2015年9月17日
お昼過ぎまでよく降っていましたが、小学生の下校時間帯には止みました。 この前、小学校の横の道を走っていたら、運動場で組体操の練習をしていましたよ。 運動会は早いところで、来週、遅いところでは来月で...(続きを見る)
2015年9月16日
朝から京都の私立中学高校の塾対象説明会へ。 会場は、今日も立派なホテル。 案内状に書かれたホテルの名前を聞いても…、どこか見当がつかなくて、検索して調べましたよ。 観光都市、京都のホテルも、昔と...(続きを見る)
2015年9月15日
日本国内でもいろいろと大変なことになっていますが、ヨーロッパでも大変なことになっているようです。 中東からの難民がEU諸国に流れ込み、ドイツの国境では検問が始まっているとのこと。 EU加盟国内での...(続きを見る)
2015年9月14日
秋晴れ、夏の名残を残しつつ、晴れたら、まだまだ暑いです。 朝、草木に水やりをしようとしていたら、イトトンボが飛んできて、トマトの葉にとまりましたよ♪ カメラのレンズをかなり近づけたのにもかかわらず...(続きを見る)
2015年9月13日
本当にスイカの種は種子なのか、という夏休みの課題レポートの続編。 子どもの頃にチャレンジしたことはあるのだけれど、三日坊主で終わったから、いいおじさんになってから、再挑戦♪ まだ、初夏の頃にスーパ...(続きを見る)
2015年9月12日
中学3年生は実力テストが返却されて…、平均点、順位などはまだ分からないのかなあ、と生徒にたずねていたら、昨日渡してもらえたみたい。 得点が大幅アップしている生徒もいて、子どもたちも、そして、私も期待...(続きを見る)
2015年9月11日
今日の給食は、野菜のアイスだったらしい。 塾の前で下校中の小学生の見守り隊。 いい天気で、ゆるやかな坂道を下ってくる子どもたちの元気な声が聞こえてきます。 問題のアイス。 何が入っていたのでし...(続きを見る)
2015年9月10日
小学校ではそろそろ運動会に向けて練習が始まっているようですね。 赤、青、黄、緑、学校によってチームカラーは違いますが、6年生がかわいい低学年のみなさんをリードしていかなければならないのは同じです。 ...(続きを見る)
2015年9月9日
消費増税に伴う軽減措置のための「軽減ポイント備蓄センター」整備のために3,000億円かかり、なお、その維持費も必要なのだそうです。 財務省の原案なのだけれど、やはり無理がありますね。 軽減税率云々...(続きを見る)