(364/全405ページ)
2015年6月21日
梅雨空から、一気に夏空、晴れてきましたよ♪ 朝からテスト勉強会スタート! 明け方の雷で起こされたみたい。 勉強しなさいよ、とお天道様の激励目覚ましだったでしょうか。 中学生のみなさんは、まだま...(続きを見る)
2015年6月20日
朝から、テスト勉強会♪ がんばって勉強してくれています。 やはり、提出物の仕上げが大変ですね。 国語のワークや、社会のプリントなど、教科書をよく読まないと、解けない問題も多いです。 英語は学年...(続きを見る)
2015年6月19日
昨日は、ワンちゃんに気に入られたみたい。 散歩中だったのに、わざわざ、近寄ってくれて…、女の子でした。 これって、モテているのでしょうかねぇ、とお母さん、つまり、飼い主の方にたずねると、クスッとさ...(続きを見る)
2015年6月18日
昨夜はドーッと降り出して、しばらくしてから、また降って…。 梅雨ですね、そして、今日も梅雨空。 さすがに、雨が降っているときには、聞こえなかったけれど、この前から、駐車場の片隅、のぼりの土台からコ...(続きを見る)
2015年6月17日
大津高校が一番人気。 そうかもなあ、と思っていたけれども、やはり多かった。 日吉中学校の第1回進路希望調査の結果です。 大津高校は歴史が古い学校で、東大津高校が出来てから、レベルは逆転してしまっ...(続きを見る)
2015年6月16日
朝から電車に乗って…。 湖西線の車両は長い時と短い時とがあって、ふだん電車に乗らない私なんかは、どうなっているのかなあ、と思うわけです。 ちゃんとした理由があるはずでしょうが、まあ、いいか。 朝...(続きを見る)
2015年6月15日
梅雨空。 先週末に中学3年生の模擬テストを実施。 志望校判定のために、子どもたちは高校選びをしていました。 まだ、若葉マークの受験生だから、高校のことはあまり分からないようですね。 まあ、仕方...(続きを見る)
2015年6月14日
午後から晴れてきましたね、ちょっと曇り気味だけれど…。 昨日は、中学3年生が模擬テスト。 前日は学校で実力テストだったから、テストの連戦。 今回の実力テストは、新研究の仕上がり具合も厳しそうだっ...(続きを見る)
2015年6月13日
昨日の中学2年生は校外学習でしたね。 京都方面はいかがでしたか。 いろいろと行くところがあったでしょうが、京都はどこに行っても人気の観光地があるから、どこも大勢の人だったでしょうね。 たとえば、...(続きを見る)
2015年6月12日
朝から、中学3年生の応援、サポート、テスト対策♪ がんばりましたよ〜(^^♪ 実力テストは5教科、100点ずつの500点満点だから、バランス良くても、凸凹でもいいから、トータルで点数がよければいい...(続きを見る)