パソコン版を見る

三田学院

教室からのお知らせ・スタッフ日記一覧

2021年9月3日

【中高一貫校】部活動で頻発するクラスター

夏休みの間に、10歳代でも、感染拡大が進行した。 問題意識を感じるのは、その原因の一つが、部活動による集団感染であったことだ。 都内のある私立スポーツ強豪校では、この夏、いくつかの部活動で...(続きを見る)

2021年9月2日

【都立中】中学受験する理由、しない理由

中学受験をするかしないかの判断基準は、大きく2つに分かれる。 中学受験が盛んな地域では、中学受験をしない理由があるかどうかが、中学受験に参入するかどうかの、判断基準となる。 一方で、 ...(続きを見る)

2021年9月1日

【都立中】小4算数の罠

中学受験算数を完全攻略する上で、実に重要なのが、小4算数である。 正確には、小4受験算数である。 何を意味不明なことを言っているのかとか、小5や小6の算数の方が大変だとか、と思うかもしれな...(続きを見る)

2021年9月1日

【都立中】夏の終りが意味すること

夏の終りが意味することを、正しく認識しなけれならない。 夏休みは長くても約1ヶ月半だが、9月から1月末までは5ヶ月あると考えがちだ。 しかし、これは暦のことでしかない。 夏休みは学校...(続きを見る)

2021年8月31日

【都立中】「特攻」受検生

【都立中】「特攻」受検生 都立中受検に「特攻」で臨む受検生親子が、いまだにいるようだ。 特攻か否か、のチェックポイントを示しておこう。 数多く当てはまるほど、特攻である可能性が、高く...(続きを見る)

2021年8月29日

【都立中】失速なのか限界なのか

小6での成績の頭打ちや低下は、多くの受検生親子を苦しめる。 不合格者の多くは、小6の夏期講習明け頃から、合格できない雰囲気を漂わせ始める。 遅い人でも小6の冬期講習には、合格できない雰囲気...(続きを見る)

2021年8月27日

【都立中】コロナで進む大手塾への集中

コロナ禍で、受験生の大手塾への集中が、進行しているようだ。 特に、私立中学受験指導での大手塾への集中が顕著だが、難関高校受験指導での大手塾への集中も激しい。 大都市圏だけでなく、地方都市な...(続きを見る)

2021年8月26日

【都立中】コロナ禍の中学受検

感染爆発が続く中で、新学期が始まろうとしている。 文部科学省は一斉休校には消極的だが、自治体の判断に任せるとしている。 ここにきて、夏季休業延長、臨時休校、分散登校、短縮授業、リモート授業...(続きを見る)

2021年8月25日

【都立中】牧歌的な受検生の末路

牧歌的な受検生を待ち受けている末路について、考えてみる。 まず、世の中の現実を確認しておく。 誰にでも、難関国公立大学に合格できる可能性がある訳ではない。 誰にでも、最難関私立大学に合格...(続きを見る)

2021年8月24日

【都立中】来春入試を展望する

来春入試を展望する。 2022年度(2022年1月と2月)入試の様相が徐々に明らかになりつつある。 私立中学入試では、ここ数年的中させてきた予想の延長線上の動きが、さらに鮮明となりそうだ。...(続きを見る)