(115/全586ページ)
2022年4月21日
完全に平和ボケしている日本の今の中高生はICBMと言われても何のこっちゃかわからんでしょうね。 冷戦時代はよく聞いたのですが,このところ北朝鮮が頑張ってるという話でたまに聞く程度。 ...(続きを見る)
2022年4月20日
残念なニュースです。 テニスのウインブルドンで,ロシアの選手は出場させないとか。 ロシアにはランキング2位のメドベージェフ選手もいます。 全仏でジョコビッチ選手がワクチン打っ...(続きを見る)
2022年4月19日
政府の教育未来創造会議ってのがあるが,いらない提言だけやって何も創造できずに終わるでしょうね。 ウチの塾の根本にあるのは,「教育は明るい未来のためにある」という理念。 逆に未来の暗...(続きを見る)
2022年4月17日
結局のところ,今回の共通テスト数学?Aで点数を取れるかどうかが,入試で合格できるかどうかの分岐点でもあります。 単に,その点数が取れたかどうかではなく,試験時間の使い方で大きく差がつくか...(続きを見る)
2022年4月16日
ウイングネットさんの勉強会に参加してみた。 今年の共通テストは難しかったと言われたけど,ホントなの? で,結論というかオチは,むしろカンタンだったのだ!! だって,最...(続きを見る)
2022年4月15日
関関同立の合格数を比較してみました。 いろいろ面白い結果となっています。 もちろん,数が多いほどよいというものではありません。 人によって,関関同立をスベリ止めと考え...(続きを見る)
2022年4月14日
熊本地震から6年です。 地震後,4カ月の熊本に行きました。 まだ手付かずの倒壊家屋がたくさんあってびっくりしました。 神戸の震災後,現地でいろいろ調査などしたのですが,4カ月...(続きを見る)
2022年4月13日
中学生は各学校の年間行事予定表が配られましたら塾に持ってきてください。 高校生には定期考査対策的なことをしませんが,模試や行事の日程を把握しておきたいので,高校生も見せてください。 あ...(続きを見る)