(130/全597ページ)
2022年3月16日
17日,合否の結果をできれば早めにメールにてご報告ください。 当日は,終日塾におりますので,時間がありましたら顔出してください。 あるいは18日以降にお越しください。 18日の午前は不在です...(続きを見る)
2022年3月16日
4月29日(祝日)に,尾崎塾で行われている特別講座のうち,現代文・理科・数学の指導法を公開いたします。 (現代文と理科は昨年実施したのとほぼ同内容です。数学は初の開催となります) ...(続きを見る)
2022年3月15日
サンデー毎日が発売されました。 超速報版ですが,これでだいたい東大・京大・阪大の合格数がわかります。 京大は北野高校がトップなのは変化ないですが,2位との人数差がかなり縮まって...(続きを見る)
2022年3月14日
大阪公立大合格体験記 つづき 特別講座について ここの特別講座は絶対に受けた方がいいです。 (受講した人のほとんどがこう言ってくれますね) 私は数学、物理、国語、化学を...(続きを見る)
2022年3月13日
昨秋に大阪公立大の総合型選抜で合格したSくんが合格体験記を書いてくれました。 ( )カッコは塾長の独り言・・・ 【大阪公立大合格体験記】 私はこの塾に中学2年の後半から中学3年の終わ...(続きを見る)
2022年3月12日
ちょっと前の新聞記事ですが, 渋谷で,教員の代わりに地域で一般の人に部活やってもらうみたいな話。 学校にダンス部がないので,学校外でダンスをできる。 しかもプロに習うことができる...(続きを見る)
2022年3月11日
この写真は何でしょう? 洋服でしょうか。 木にひっかかってます。 これは,そう, 11年前の4月の写真です。 陸前高田や南三陸町では,このように海抜20mのと...(続きを見る)
2022年3月10日
親の有難味が普段はわからないように,ウチの塾の有難味もわからないと思います。 特に,中学生は他の塾と比べて圧倒的にありがたーい環境で勉強できているのですけどね。 自分で言うのもアレですが,...(続きを見る)
2022年3月9日
公立高校志望の人は,今日が入試日でした。 全力で頑張ったことと思います。 結果はどうあれ,その頑張りをぜひ高校でも継続してください。 高校入試なんて,全くゴールでも何でもありませんか...(続きを見る)