パソコン版を見る

尾崎塾
富田教室

塾長の日記一覧

2020年10月9日

残念な事故

斎藤さんがケガしたそうです。 フジテレビの収録で,理科の実験芸人でんじろうの番組。 エアバッグで人間が飛ぶかどうかみたいな? テレビで理科の実験っぽくやっているやつで,まとも...(続きを見る)

2020年10月8日

台風も接近?

火星が接近しても,我々の生活に何も影響しませんが, 台風が接近すると,いろいろとたいへんです。 台風14号。 どうやら,大阪直撃というのはなさそうな気がします。 た...(続きを見る)

2020年10月7日

火星大接近

これは昨夜撮影した火星です。 前回ほどではありませんが,昨夜が今季最も地球に近づいていて,約6200万kmです。 火星表面には,このように黒い模様が見られます。 (右下の白いとこ...(続きを見る)

2020年10月6日

私立高校の入試相談会

来る10月17日(土曜日)ですが,高槻現代劇場にて京都と大阪の私立高校が入試相談会をやります。 現代劇場入試相談会 予約が必要,マスクが必要など,手間ですが,受験候補校の資料がもら...(続きを見る)

2020年10月5日

正しい情報と正しい行動

どうも,世の中,正しいことを実行できない人が多くて困ります。 周囲の人に同調させようとする圧力があれば,人間はそれに負けて正しくない行動を取ってしまいます。 そのへんの道を歩いてる時に,マ...(続きを見る)

2020年10月4日

明るい未来

どーもーっ ありがとうございますぅー 今,山本山ののりせんべいをいただきました。 こんなん,なんぼあってもいいですからね。 一番良いですからねぇー うちのおか...(続きを見る)

2020年10月3日

2020年度下半期予定表

年度下半期〜来年5月までの予定です。 冬期講習は冬休みが短縮されているために例年より短くなってしまいます。 補講やスポット増コマなどの拡充を考えています。 予定表はコチラ   ↓ ...(続きを見る)

2020年10月1日

名月や

今日は中秋の名月。 よく晴れてよかった。 いつも通り,写真を撮っておいた。 あまり,拡大すると,風流でもなくなるが・・・ 中秋はもちろん旧暦の8月。 旧暦では...(続きを見る)

2020年9月30日

30人学級には反対

1クラスの生徒数を30人以下にする方向に進めているようだ。 特に,このウイルス騒動で「3密」という合言葉ができて,学校の教室にもっとゆとりを持たそうということになってしまった。 こ...(続きを見る)

2020年9月29日

最低な賃金

菅内閣でもアベノミクスを継続するみたいな話で,最低賃金を引き上げる方向で進めたいようだ。 とにかく「経済成長」が合言葉で,それを実現することが目的になってしまっている。 いろいろな...(続きを見る)