(181/全579ページ)
2020年3月23日
京大日本一は北野高校のようですね。 今年は天王寺高校が激増で2位です! こりゃビックリです。 洛南とか,どうしたんでしょうか。 茨木高校は一昨年10,昨年16,今年25...(続きを見る)
2020年3月22日
春期講習の準備ができました。 世間ではウィルスの話ばかりですが,ウチの塾は安全ですので集中して演習できると思います。 いつものことですが,基本的な内容を多くしてあります。 何...(続きを見る)
2020年3月21日
例年案内するのに今年は忘れていました。 高校に入ったら必ず必要なモノに辞書があります。 昨今は英和も和英も古語も全部入った電子辞書を使うことが多いと思います。 おそらく学校で案内され...(続きを見る)
2020年3月20日
昨日は大阪府立高校の発表日で,今日までにほとんどの方が報告に来てくれました。 その際,アンケートを書いていただくと,いろいろとこちらの気づかない点をご指摘いただくことがあります。 ...(続きを見る)
2020年3月19日
春期講習が23日からはじまります。 申し込んだ人はそれなりの心の準備をして臨んでください。 場所によって暖房の効きが違うので,衣服やひざ掛けで調節してください。 終日講習の人は昼食の...(続きを見る)
2020年3月18日
いよいよ明日は府立高校の合否発表日です。 心配しなくても,実はすでに受験した日に結果は決まっていて,それを確認するだけです。 なので,当日よろこんだり悲しんだりする必要はありません。 ...(続きを見る)
2020年3月17日
今日はキャンプなどで使えるログファイヤー(丸太のろうそく)作りに挑戦です。 まず,丸太にチェンソーで切れ目を入れます。 どうやって火をつけるか難題でしたが,上部でミニ焚火をすること...(続きを見る)
2020年3月16日
昨日のクイズ,わかりましたか? わかるわけない? そうですか・・・ ここに写っている湖は諏訪湖です。 答は諏訪湖? ではなく,いや,そうですけど,ココはすごい場所...(続きを見る)