(355/全580ページ)
2015年7月26日
健大高崎高校が夏の甲子園出場を決めたようです。 おめでとうございます。 えっ?どうして健大高崎かって? それは,ウチの卒塾生がレギュラー選手として出場しているからです。 もちろん彼は中...(続きを見る)
2015年7月25日
ウチの塾は,おそらく少数派だと思うが,個別の案件意外ほぼすべての連絡をこのホームページでしている。 これは入塾時に規約で明記してあるので,そのおかげでほぼすべての方がこのブログを読んでくださっていて...(続きを見る)
2015年7月24日
今週のサンデー毎日は有名77大学と人気325社の関係が特集されている。 いわゆる学歴が高い方が人気企業に多く入社できるという,当然の結果が10ページにわたって一覧表になっている。 ...(続きを見る)
2015年7月23日
大阪進研さんの情報誌を中学3年生に配布しました。 そろそろ私立高校選びを真剣に始めようと考えておられるかもしれません。 昨今は,オープンキャンパス・オープンスクールと称する学校の体験イ...(続きを見る)
2015年7月22日
ついに始まりました。 地獄の,いや,学力がついて,このうえなく幸せな気分=天国のような夏期講習。 一日が長く感じる人,あっという間だったと感じる人,いろいろでしょう。 一般的には,あっと...(続きを見る)
2015年7月21日
夏期講習の準備中・・・ 一人一人の志望校と受験科目,今の学力と演習速度などなどを「総合的」に考えて,どの教材をどれくらいやるか吟味してタイムテーブルを組んでいる。 生徒たちはそれを...(続きを見る)
2015年7月20日
今日は珍しく,演奏会に行った。 特に音楽が趣味ではないのだが,(歌謡曲は大好きだが),過去に何度か演奏会には行ったことがある。 学校に勤めていると,どうしても芸術鑑賞と称するイベント...(続きを見る)
2015年7月19日
年寄りらしく昔話をすると,昔のオールスターは3試合あって,3試合ともテレビにかじりついて見ていた。 今とちがって,セリーグとパリーグが試合をするなんてことは,オープン戦と日本シリーズ以外なかった...(続きを見る)
2015年7月18日
全国で高校野球の予選が行われている。 塾生で野球部の諸君は,順調に?敗退しているが,ここ大阪では大阪桐蔭と履正社が初戦でぶつかるなど面白い。 さて,全国大会に行きたければどうすればよいか。...(続きを見る)