(357/全570ページ)
2015年4月8日
大阪府教委は、国が実施している全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の結果を、公立高校入試の合否判定に使われる中学3年の内申点の基準づくりに活用する方針を固めた。府教委によると全国初とみられる。府が...(続きを見る)
2015年4月8日
学校の新年度がスタートしました。 公立中学校の生徒は,各中学校の年間行事予定表を塾に持ってきてください。 こんなやつ ↓ ↓ ↓ あらかじめコピーしていただいて渡してい...(続きを見る)
2015年4月7日
今日で春期講習も終了。 12日間ガッツリやった人とそうでない人では,大きな差がついた。 と,信じたいのが参加した生徒。 ですが,大きな差がついたという表現は適切ではなく,もと...(続きを見る)
2015年4月6日
スマホの件は,いろいろなことの本質的な問題だ。 みんな1日24時間しかないのだ。 それを何に何時間配分するかは人の自由。 自由なのに,人間というのは先入観とか集団心理によって行動できない面を持っ...(続きを見る)
2015年4月5日
「スマホやめますか、それとも信大生やめますか」。信州大の入学式が4日、松本市総合体育館であり、山沢清人学長は、8学部の新入生約2千人に、こう迫った。 山沢学長は、昨今の若者世代がスマートフォン偏...(続きを見る)
2015年4月4日
先日ちらっと紹介した,新外国人選手いや,講師を紹介します。 アラン・ピーター・ハリソン です。 ニュージーランドから来ました。 今日はヤモリを見て珍しがって写真撮ってました。 ニュージーラ...(続きを見る)
2015年4月3日
今日は中央教育研究所という教材屋さんが来塾された。 以前にもそうおっしゃっていたが,どうやらウチの塾は珍しいらしい。 何が珍しいかと聞くと,生徒の集中の仕方が珍しいとか。 その方,とっても声の大...(続きを見る)
2015年4月2日
昨日は4月1日ということで,テレビでも新入社員のニュースが流れていました。 塾生諸君も進学して1年目の人もいます。 新たな環境に早く慣れて頑張ってもらいたいものです。 さて,これは昨日の...(続きを見る)
2015年4月1日
偏差値が上がるというのは,レベルが上がれば上がるほどたいへんなのです。 私の例で恐縮ですが,だいたい中学校の時は学年で10番くらいでした。 全校生徒が400人もいたので,それでも内申10がつい...(続きを見る)
2015年3月31日
先日,桐生くんが9秒87というスゴイ速さで走りましたが,残念ながら追い風参考記録でした。 追い風が2m以上だと公認されないのです。 当日は3.3mもの追い風だったとか。 世間ではスゴイ記録だ...(続きを見る)