パソコン版を見る

尾崎塾
富田教室

塾長の日記一覧

2014年5月17日

入試の採点ミスに怒っている人へ

昨日は日経新聞に高校入試の採点ミスについて記事が組まれていた。 「受験生 不安と不信」とか見出しをつけている。 ホンマか? これが不安と不信につながるのか検証してみよう。 ...(続きを見る)

2014年5月16日

体調管理も実力のうち

どうも例年よりも体調不良による欠席が多い気がする。 冬場に比べて風邪などは引きにくいと思うので,どうやら5月病的に精神面から体調が悪くなっているのではないか。 新しい学年で,いろいろと慣れてい...(続きを見る)

2014年5月15日

やっぱり「朝でしょ!」

そういうわけで,努力を不屈の精神で続けていける人はよいが,誰でも続けられる「方法」を用いて,必ず続けられるような環境を自ら設定してしまえばよい。 夜にテレビを見たり,携帯いじったり,だらだら勉強...(続きを見る)

2014年5月14日

努力を続ける方法

「天才とは努力を続けられる人のことであり,それには方法論がある。」 コレ,長いけど,本のタイトル。 東大で一番売れている本らしい。 買ってみると,努力する37の方法論が書かれてい...(続きを見る)

2014年5月13日

めちゃめちゃ懐かしい!

高槻現代劇場,超満員じゃないかなぁー 我々の世代にはもう,たまりませんね。 ほとんどの曲は,歌詞をまだ覚えているし\(^o^)/ 小学校のお楽しみ会で,気になる17才を歌...(続きを見る)

2014年5月12日

谷町四丁目に行ってきました

谷町四丁目というと,大阪府の合同庁舎がある。 これは17階建ての4号館。 この建物の50mほど東に,ちょっとした公園風のところがあって, そう,ブログ読者の方にはもう...(続きを見る)

2014年5月12日

モンスターペアレントは実在するのか

さて,昨今の学校では「モンスターペアレント」という生き物がいて,学校や教師にトンデモない理不尽かつ自己中心的要求を突き付けてくると聞いたことがあるだろう。 そのような怪物が実在するのか。 ...(続きを見る)

2014年5月11日

はずれ先生は実在するのか

「はずれ先生」にあたったとき読む本 という本があるらしい。 読んでないけど,その本が「はずれ本」だと直感的に思った。 このブログでもいろいろな教師の批判はしているが,世の中の多くの先生方は...(続きを見る)

2014年5月10日

集団的自習権

ひとりで自習できる生徒はいいが,家ではなかなかできない人も多いようだ。 そういう生徒でも,環境を与えられると集中して勉強できたりする。 環境というのは机とイスといったハード面だけでなく,その場...(続きを見る)

2014年5月9日

三島中学のホームページが普通である件

公立中学校のホームページっていうのは絶望的に出来が悪い。 公立,そう,公(おおやけ)の学校なのだからこそ学校の様子や情報を公にさらさないといけない。 それは公の仕事としての義務だと思う。 ...(続きを見る)