(390/全570ページ)
2014年6月28日
本田選手のコメント 「一番、考えてつらかったのは4年間、正しいと思って貫いてきたことを、結果として否定せざるを得なくなったこと。また一から自分自身の物差し作りをしないといけない。」 こ...(続きを見る)
2014年6月27日
本田くんのコメント 「自信がどこから来ているかというところから間違っていた可能性があるので、上には上がいることを痛感させられた大会でしたし、わかってはいたものの改めて痛感させられて、本当に世界...(続きを見る)
2014年6月26日
日本の教員の勤務時間が最長らしい。 最長と言っても,アンケートに参加している34の国・地域の中での話。 こういう話には懐疑的。 つまり,何も本質を見いだせない可能性がある。 そ...(続きを見る)
2014年6月25日
勝負事は,先手必勝。 先行する方が圧倒的に有利なのだ。 昔,ノルディック複合のキング・オヴ・スキー=荻原健司が強かったのは,前半のジャンプで貯金して,それで逃げ切りという必勝パターンだった。 今...(続きを見る)
2014年6月24日
とある公立中学校の数学の解答プリント。 今時,手書きというのも微笑ましいが,生徒が質問してきた問題は,先生が計算ミスしていた。 2か所も・・・ 誰でもミスはします。 ...(続きを見る)
2014年6月23日
昨日はこんな広告が舞い込んできた。 3倍反響があるらしい? 中身を見ると,ウチの塾の考え方と正反対の内容だったので笑ってしまった・・・ 特に,クチコミについての考え方。 ...(続きを見る)
2014年6月22日
いよいよ夏が近づいています。 受験生である3年生はもちろん重要な期間です。 1年生2年生の夏はどうでしょう。 まだ,受験まで遠いので大丈夫なのでしょうか。 もしも,自分の思っている...(続きを見る)
2014年6月18日
よくあるのが,「国公立大学をめざします」とは書いてあるものの,合格するのは数名しかいない学校。 本気でめざしてるの? 国公立も行けるとなれば,優秀な生徒を(だまして)入学させられる。 しかし,学...(続きを見る)
2014年6月21日
ウチの塾で,たとえば昨日やった化学の授業は相当にハイレベルで高密度なものだった。 国公立医学部,薬学部や化学専攻を志望している生徒を集めての授業なので,相当に本質にせまる授業ができていると思う。...(続きを見る)