(387/全570ページ)
2014年7月23日
おじいちゃん,おばあちゃんが孫のために教育資金を出してあげる。 しかし,お金の流れ的には,孫に直接おこづかいをあげるのと違って,当然その親すなわち自分の子に大金を渡すことになる。 原理的に,これは...(続きを見る)
2014年7月22日
「夏期講習はじまりました。」 「冷やし中華はじめました。」と同じくらい季節感のある言葉だなぁ〜 他の塾はよく知らないのだが,密度の濃さと分量を考えるとかなりキツイ夏期講習だと思われる。 今年...(続きを見る)
2014年7月21日
夏期講習参加者は朝8時,時間厳守でお願いします。 ものすごい長時間の勉強をしますが,すぐに慣れます。 ↑ 去年の夏の夏期講習風景 そして,あっと言う間に夏が終わりますよ(^o^...(続きを見る)
2014年7月21日
赤木麻友(仮名)は9月に指定校推薦が決まっていて,それから受験勉強は一切していない。 そりゃそうだ。 合格が内定しているのだから。 そして不合格通知が12月1日,それから学校側も必死で合格にして...(続きを見る)
2014年7月20日
山室高校(仮名)3年生の赤木麻友(仮名)は学校では優等生だ。 特進クラスにいて,1年生からずーっと非常にまじめに勉強してきた。 学校案内のパンフレットにも使ってもらったくらい,先生からの評判が良い...(続きを見る)
2014年7月19日
はじめにこう書いた。 「優秀な学校で評定が4.0以上あるようなら,普通に受験しても合格できそうな生徒なのだ。その生徒を早目に確保できるのである。」 それで,大学側は本当に得するからやっているの...(続きを見る)
2014年7月18日
高校側は得をするのか? 評定平均値が高い生徒は高校の先生からすると非常にすばらしい生徒だ。 学校のお勉強を一生懸命にやるのだから,先生方のウケが悪いはずがない。 定期考査の範囲をきーっち...(続きを見る)
2014年7月18日
毎日新聞にこんなニュースが。 ********************************* 大阪府教委は前期(2月)と後期(3月)に分けている公立高校入試を、2016年春から原則一本化す...(続きを見る)
2014年7月18日
すみません! 8月11日の月曜日にも増コマしていただけるのに,申込書の表に設定枠がありませんでした。 8/11も受講希望の方は,この申込書で追加申込みして下さい。 ↓...(続きを見る)