(393/全570ページ)
2014年6月2日
社会科はとにかく暗記科目と言われます。 ある程度それはそうです。 たくさんの人名,地名,史実,年号などなど,覚えるしかないでしょう。 基本はくり返し覚えることです。 試験の前日にばーーっと...(続きを見る)
2014年6月1日
中学生が苦手にする化学分野の話。 勉強方法を考える前に,理科用語をちゃんと覚えること。 これに尽きます。 「わからない」と言っている生徒のほとんどは,用語を知らない。 逆に,用語をしっかり...(続きを見る)
2014年5月31日
国語の考査対策はやりにくいものです。 いや,やりにくいのは塾側の発想であって,実は生徒本人たちはやりやすいハズ。 つまり,学校の授業をしっかりと聞いていたら自然に点数が取れるからです。 国語の定...(続きを見る)
2014年5月30日
テスト一週間前の学習プランの例を紹介します。 たとえば,来月12日,13日の2日間が中間考査だとします。(高槻四中,阿武山中,阿武野中はまさにこの通りの日程ですね。) PDFファイルにして...(続きを見る)
2014年5月29日
塾の横に自販機があって,その横にゴミ箱があります。 当然,自販機を使った人が缶やペットボトルを捨てるためのものです。 ところが,ウチの塾生が弁当か何か食べたあとのゴミをそのゴミ箱に入れていた,...(続きを見る)
2014年5月29日
たまたま,同じ日に京都の女子高の案内が届いたので比較してみる。 華頂女子高校と京都光華高校。 対決比較というより,よく似ているので類似点を挙げていく。 1.京都にある。 どちらも...(続きを見る)
2014年5月28日
格下の相手に1-0では物足らない気もするだろうが,鹿児島での練習を誰も見たことないくせに,とやかく言ってはいけない。 あくまで本番はW杯であって,そのために今どのようなコンディションにし...(続きを見る)
2014年5月27日
はじめ,ニュース速報でAKBの二人がケガをしたと聞いて,まず,誰?と思った。 いや,犯人ではなく,ケガしたのは誰かということ。 これは多くのファンがそうだったのではないか。 ウチの塾では...(続きを見る)